営業時間
- 本日の営業状況
- 8:30〜20:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~20:30 |
- 定休日補足
- 無休
口コミ
保内庁舎の裏手(北側)、国道197号沿いにあるお菓子屋さんです。知人への手土産を買うのに、八幡浜らしいものがあればと思い立ち寄ってみました。店名からすると和菓子専門という感じの響きですが、ケーキやクッキーなどの洋菓子も取り扱っていました。もちろんまんじゅうや最中といった和菓子もあります。
この店ならではの銘菓というのはいまいちピンときませんでしたが、大洲市周辺で見られる「しぐれ」という和菓子など、愛媛らしいお菓子もありました。
洋菓子もあったので、渡す相手の年齢層も考えて焼き洋菓子の詰め合わせを購入しました。
道沿いにはイートイン用のテーブルも1~2個用意されていました。バラ売りもしていたので町並み散策の休憩に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
18
保内町は、伊予鉄バスの停留所・三島神社前を降りた目の前にあります。
市役所の支所をはじめとして、ドラッグストア、スーパー、銀行、郵便局
コンビニ、・・・・などほとんどそろう、大変、便利な場所にあります。
主人の実家に帰省した時に利用したことがあります。
平家落人の伝説がある平家谷が町内にあり、「平家の里」をはじめとして
名物の「まめ板」、また、こちらでも大洲で有名な「しぐれ」がありました。
0
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
一笑堂本舗
ジャンル
電話番号
住所
愛媛県八幡浜市保内町宮内1-269-5
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:30~20:30
-
火
- 8:30~20:30
-
水
- 8:30~20:30
-
木
- 8:30~20:30
-
金
- 8:30~20:30
-
土
- 8:30~20:30
-
日
- 8:30~20:30
-
祝
- 8:30~20:30
-
- 定休日補足
- 無休
- 公開日
- 最終更新日