ハルヤショテン ヤワタハマテン
書店・本屋
八幡浜駅から徒歩9分(670m)
松山方面への送迎の待ち時間で小説を1冊読み終え、本というのは早くても1週間レベルで読み終えるものという認識が随分変わり、現在の読書欲は人生最高潮。今年の1月中に10冊以上を読了しました。国道197号を大洲方面から八幡浜市内に向けて進むと中心部に入る手前左側にこちらの本屋があります。市内唯一の本屋チェーンなので、市内でのシェアは相当高いと思います。駐車場が広く、近所にある八幡浜高校の生徒が親の車待ちをしているのをよく見かけます。たまにクレープを販売するこじゃれたワゴン車が現れることもあります(もちろん書店の許可あり)。 入り口から左のエリアはCD・DVD・文具のコーナーとなっており、右のエリアが書籍コーナーとなっています。入り口側から雑誌・小説・漫画といった並びで5列くらいの通路があります。よく読むビジネス書・自己啓発本・小説は中央に集まっているので、これらがある2列を中心に回ります。売れ行き商品は平積みされているので、ポップや帯を見ながら「読んでみたい!」と感じた作品を買うことが多いです。特に小説はタイトルだけ見てもどんな内容なのか判断できないものが多いので、帯の有無は参考になり、購買意欲を大きく左右します。 この日もハードカバーの小説と文庫の小説を数冊まとめて購入しました。支払いはカードやEdyにも対応しています。本は速く読めばいいってもんではないのでしょうが、本屋に行くと読んでみたい本とたくさん出会えるので、また近いうちに買いに来ることになると思います。
国道197号沿い、市内中心部より大洲寄りにあります
八幡浜市に立ち寄った際に行きました。とにかく品揃えが豊富で、私が探していた健康関係の書籍も沢山あり大満足でした。店内通路も広々としており、ゆったりとした気持ちで過ごすことが出来ます。文庫本も沢山揃っており、本好きな方にオススメです。
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。