タオルビジュツカンアサクラ

タオル美術館ICHIHIRO

3.85
口コミ
13件
写真
2件

口コミ

13

お土産

3.00
投稿日

愛媛に来たので、今治タオルが有名とのことでお土産を買いたいと思い、こちらに来ました!
こちらには展示もありますし、お土産のタオル、その他食べ物のお土産もたくさんありました!
階で分かれているので結構な広さです。

0

巨大なタオルのオブジェ

4.50
投稿日

タオルとアートが融合した美術館で、200色の1800本のチーズ巻糸が並んで圧巻です。
ギャラシー内では、タオルの製造工程や企画展示を見学することができます。
おみやげも充実していて、タオル工房で購入した商品にオリジナルの刺繡をしてもらうことができます。

1

お土産探しにぴったり!

4.00
投稿日

展示を見なくてもお土産探しにもぴったりです。1階からたくさんのタオルやお土産類が陳列されています。4階の受付でチケットを購入すると、展示が見れます。よくSNSで見かける色とりどりの糸を背景にした写真もチケットを購入して中で撮れます。展示は大人800円、現金払いのみで入場時にタオルがもらえます。小さなハンカチサイズで中はお楽しみです。

0

タオルだらけ

4.00
投稿日

しまなみ海道へ旅行に行った時に立ち寄りました。その名の通りタオルばかりのお店です。美術館とありましたが実際はほとんどタオルの販売コーナーでした。それでもいろんなタオルがあり確かに美術館のような感じでした。お買得タオルがあったりして楽しいですよ

0
ピカ姫
ピカ姫 さん

日本一のタオル

4.50
投稿日

タオルで有名な今治らしい施設ですね。

タオルアートや製造工場の見学ができます。

大きな反物のようなタオルを作る工場は圧巻です。

もちろん、買うこともできますよ。

カラフルなタオルがずら~っと並んでる様は感動的です。

タオルの材料になる巻かれた糸を並べた壁も素晴らしいですよ。

14

タオルアートを展示しています

4.00
投稿日

タオルのアートを展示しているとてもユニークな美術館です。
5階建ての洋館の最上階には美術館の展示室があってとても楽しかったです。館内のコットンロードには綿を使った巨大なオブジェがいっぱい飾っていて見応えありました。タオル製品を販売しているショップでは、キャラクターもののタオルを購入しましたよ。

4

タオル

4.00
投稿日

 タオル好きの私にはたまらない。今治といえばタオル。もうブランドとして定着していますよね。ここは製造過程もみることができます。観光を兼ねていったのですが凄い人でしたがその方々もばさばさ買っておられました。私はタオルには拘りがあるので、片面ガーゼとかふわふわとか、肌触りをしっかり確かめてから何枚か買いました。そこそこの価格はしますが納得のいくお品です。キャラクターもあり、お子さんも喜ぶでしょうね。やはり今治のタオルは気持ち良い。地元の人の声かけも何故か購入意欲をそそられます。

0

品質がいい

5.00
投稿日

タオルの町今治市にあるタオル美術館に行ってきました。割と山の中にあるので雪が降っていていました。館内はタオルの販売のみならずタオルの製造過程も見る事が出来たり、レストランやお土産コーナーがあったり充実しています。ムーミンのグッズもたくさんあったのですごく満足です。

1

お気に入り

5.00
投稿日

初めて行ったのですが、ムーミンやヴィヴィアンのタオルや大好きなキティちゃんのタオルやハンカチが置いてあったのでつい買ってしまいました(^o^)/

オーダーメイドで刺繍を入れてもらえたり、タオル生地が物によってはかなりふわふわなので、お気に入りですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

0

愛用しています

4.50
投稿日

昨年秋ごろ行きました。駐車場は広めです。平日でしたが観光バス等で結構混雑してました。美術館内ではタオルの製造工程を見学できたり、今治ブランドのタオルを購入できます。ここで購入したバスタオルを毎日使用しております。今でもフワフワです。バスタオルにしてはやや高めですが結構良い買い物したと思います。

6

お勧めします。

4.50
投稿日

時々行きます。
1Fにあるミュージアムカフェでブランチするのが好きです。キレイな食器で食べるサラダもスープもパンもかなりおいしく、手入れされた庭を見ながらのぜいたくな時間です。
2Fは四国の物産コーナーがあり、けっこう充実しています。地元のお酒なんかも多くあり、私はお土産によく利用しています。
3Fにはタオルショップがあり、今治タオルがたくさん!アウトレットのコーナーもあるので、良いものが安く買えます。
4Fには「マタノアツコ」ショップがあります。けっこう広く、マタノアツコさん好きにはたまりません。
4Fから外に出ると、庭園があり、少し散歩も出来ます。

けっこう楽しめますよ。お勧めです。

1

今治ふわふわタオル

4.00
投稿日
予算
¥800

タオルをテーマにした美術館は
世界初との事です。

1階~4階までの構成で
タオルの展示は主に3階でした。

多種多様なタオルが販売されていましたが
今治タオル独特の『ふわふわ感』は
やはり素晴らしいと思いました。

お土産やプレゼントに
喜ばれると思います☆

希望によりネーム入れ加工もOKだ
そうです。

時間に余裕がなくレストランに
立ち寄れなかったのが心残りなので
次回は是非4階で
中華を味わって帰りたいです。

2

芸術的なタオル

4.00
投稿日
予算
¥2,000

いくら今治がタオルが有名だからと言ってタオル美術館に行くなんて…という思いで初めていきました。行ってみるとなんと芸術的な作品ばかり。カラフルなタオルで作られた動物や絵画はとてもタオルで出来ているなんて思えませんでした。きっと子供にも人気なんでしょうね。さまざまなタオルの販売があり、1日中楽しめそうです。

0

概要

住所

愛媛県今治市朝倉上甲2930

アクセス

最寄駅

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET