口コミ

10

人気店

3.50
投稿日

町田駅から徒歩15分ほどの場所にある和菓子屋さんです。駐車場も広々していて停めやすいです。おにぎりも美味しくて人気ですが、豆大福やおはぎ、どら焼きなど購入しましたが程よい甘さでどれも美味しかったです。ひっきりなしにお客さんも人気でやってきていました。

0

美味しい!種類もある!

5.00
投稿日

駅から結構距離のある店舗ですが、おすすめの一店になります!おススメする点としては、まず美味しい!今のところ食べた和菓子は全て美味しかったです!もう一点はたくさん種類があるところです!和菓子だけでなくたくさんの種類の甘味がそろっています!ぜひ!

0

【海苔巻】

3.50
投稿日

小田急線町田駅北口徒歩20分
と駅からは少し離れたところにあります。
地元の人たちに人気です。
和菓子も沢山あって特にお団子が好きです!
その他にもおいなりさんや、海苔巻も色々な種類があって、どれを食べても美味しいので
大好きです!

0

和菓子屋さん

4.50
投稿日

私の大好きな和菓子屋さん。
和菓子のほか、太巻きやアイスクリームなども扱っています。

私の好きなのは「道明寺」!
「すあま」もおいしい!
「おはぎ」も捨てがたい!

というわけで、行くと結構いっぱい買っちゃいます。
こちらのお店の和菓子にはハズレはありません。
どれも、とてもおいしいです。

定休日は木曜日と第2水曜日だそうです。

0
だい
だい さん

おもしろい

5.00
投稿日

駅からは少し距離のある場所にあるお店です。
こちらの店舗の最大のポイントは、商品構成。
基本的には和菓子がメインだと思うのですが、
おだんごやおまんじゅうがあるかと思えば
洋菓子が出てきて、そのあとにはジェラートなどと
本当におもしろいお店で、色々な年齢の方に
オススメですよ。

2

面白いコンセプトのお店。

5.00
投稿日

面白いコンセプトのお店。ベースは和菓子屋さんのようですが、お稲荷さんや巻き寿司もあるかと思ったらジェラートも売っていたりします。何を買ってもハズレがない美味しいお店です。
子供から大人まで楽しめるお店ではないでしょうか。テイクアウトのみのお店です。田町駅より駅のお店です。

14

和菓子が美味しい

5.00
投稿日

町田駅にあるおいしい和菓子屋さんです。
お友達の家に遊びに行った時に買いに行きました。住宅街や飲食店、コンビニなどがあるエリアにあります。

おはぎやお団子などシンプルだけど美味しいものが多かったです。イートインはできなくてお持ち帰りのみのお店です。

5

ご飯も

4.00
投稿日

和菓子屋さんです。最近、和菓子が体に良いと
言われていますね。

ここは種類が豊富です。飽きずに
色々たべれます。

そのほかご飯系も美味しく食べれます。

昔懐かしい味は何とも言えないです。

ぜひ、一度行ってみてください。

0

マグロの角煮おにぎり

4.50
投稿日
予算
¥600

和菓子屋さんですが、メニューが幅広くあるお店です。

大福や饅頭は一個85円均一です。
(パック買いですと割安になります)

お団子、ぜんざい、おもち・・・140円くらいから
種類があります。
(どれも甘さは程々で、美味しいです)

そしてこちらのお店と言えば、季節の野菜や果物と牛乳
たっぷりのジェラートです。
(いつも14種類も置いています。夏場だけでなく
 風邪気味の冬場でも美味しいです)

又、こちらもお薦めのご飯ものメニュー。
お弁当やおにぎり、お寿司がお手ごろで種類も揃ってます。
巻き寿司は太巻き、細まきどちらもあります。
(細まき一本だけ欲しいという場合でも買えます)

特に便利なのが、おにぎり関係です。小ぶりなサイズの
パッケージものと、単品の大きめのおにぎりを選べるので、
女性がランチにご飯&甘いものを少しづつ。
そういう買い方ができるのがいいと思います。

おにぎりの具で美味しいのは、「マグロの角煮」です。
ほっぺが落ちそうになります。140円ですが、安いと
感じます。他にもオリジナルの具で楽しめるものが十分
にあります。




5

安い!!!

4.00
投稿日
予算
¥200

おだんごやおにぎり、大判焼きなど、高齢者が喜びそうなものが売っています。お値段も良心的で安く、大きなみたらし団子が5本も入って、たしか200円くらいでした。差し入れなどにも喜ばれます。

0

概要

住所

東京都町田市森野2丁目24−5

アクセス

最寄駅
バス停
  • 第四小学校前から73m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET