口コミ

5

自然の中の雄大な滝

5.00
投稿日

旅行の帰りによりました。
平日だったので、観光客の方はチラホラでゆっくり見ることが出来ました。
滝までの歩道は整備されていて歩きやすいですが、周りの自然はしっかり残されていて、川の音や木々の緑と五感で自然を感じる事ができます。
滝は大きく壮大で見ごたえがあります。
入園料で、300円かかりますが、払って見る価値ありです。

2

日本滝100選に指定されています

3.00
投稿日

夏、岡山へ遊びに行ったときに
神庭の滝へ行きました。
西日本一だけあって、
絶壁を落ちる滝の白さと
迫力に、魅せられました。
おさるさんが、たくさんいるんですが
ハンカチを出そうと、バッグの中をさぐっていたら
おさるさんが、近寄ってきて
危険でした。
おさるさんがいるときには、手には
何も持たないようにしたほうが
いいですね。

2

落差110mの滝とサルの公園

4.50
投稿日
予算
¥300

入場料大人300円が必要です。園内にはたくさんのニホンザルがいますが、人に馴れていて逃げません。間近でじっくり観察できます。ただし、えさやり厳禁ですし、飲食物の持ち歩きも禁止です(サルに襲われる危険があるため)。オオサンショウウオが飼われている水槽もあります。
遊歩道を川ぞいに登っていくと、落差110mの神庭の滝に着きます。とても美しい滝ですが、遊歩道は滝からやや離れたところまでしかなく、滝の直下までは行けません。
わたしはJR中国勝山駅から歩いて行きました。やはり、駅からだと遠いですが、ずっと川沿いの道で気持ち良かったです。

3

素晴らしいです!!!

5.00
投稿日
予算
¥300

真庭市にある神庭の滝は、「日本の滝百選」にも選ばれた、高さ110m、幅20mの中国地方随一のスケールを誇る滝です。
神庭の滝自然公園の入園料は、大人300円です。
勝山町並み保存地区のお店で、岡山の観光協会の「晴れパス岡山 2009夏の陣」のパスポートをいただけました。
これを見せると、9月30日までは【半額】で入れます♪
ネットでチラシを印刷できますよ。
 (晴れパス 検索)

野生の猿が約180頭ほどいるそうですが、入った時には山に帰ってました。
秋は食べ物がたくさんあるので、あまり降りてこないそうです。

感想ですが、とても素晴らしくて感動しました。(*^▽^*)
自然に癒されました〜。(^-^)
言葉では表わせません。
写真だけでは、その良さはわかりません。
是非お出かけ下さい!!

3

猿が近くにいます!!

4.50
投稿日
予算
¥300

神庭の滝は入り口で300円払いますが、
9月30日までは岡山の観光協会の「晴れパス」で
半額で入れます♪
ネットでチラシを印刷できますよ。

神庭の滝、入って少しすると猿が沢山いました!!
放し飼い。お昼時に行ったら歩道や、そのすぐそばの
緑の上に猿が沢山遊んでいました。
ノミ取したり、水場で泳いだり。小猿などはとても
可愛かったです。
お昼時には管理人さんが餌を巻くのが見られます。
餌を食べたら山に帰るのか、帰り道では一匹も見られませんでした。

入ってすぐのところを260m上に上ると(結構きつい)
洞窟があります。涼しいし、中に人が入ると15分くらい
電灯がつくことになっていますが、かなり怖かったです。

滝は、今の時期水が豊富で見ごたえがありました。

観光センター?よくわかりませんでしたが、滝のところへ
行く途中に「無料休憩所」という建物があります。
中に入るとかび臭いのですが(^^;
願い事がかなうというお守りや絵馬がありました。
大願がかなったら報告すると、桜の木を植樹してもらえる
みたいですよ♪

滝と自然とサルに癒されました。

1

概要

住所

アクセス

最寄駅

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET