普通のローソンと思う無かれ
店内に食事コーナーがあるうどん店でもある
営業時間
- 本日の営業状況
- 0:00〜24:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
0:00~24:00 |
- 営業時間補足
- うどんの営業は8:00〜21:00、コンビ二24時間
口コミ
金光町駅から60号線をひた走るとこちらのお店があります。
お昼ご飯を購入しに入ると、うどんのコーナー(笑)
ついでなのでこちらで食べることにしましたが、以前香川で食べたのと同じような安い値段設定で驚きました。歯科も美味いし、トッピングも豊富。コンビニは24時間ですが、うどん屋は夜は9時まででした。
うどんファンが コンビニのクチコミをするのはこれで2回目
1度目は 愛媛愛南町のカフェテラスが併設されたローソン
そして2度目の投稿は、ナント!うどん屋が店内にある!
なにげに信号待ちをしていると 横のローソンに「讃岐うどん食べれます」の看板がある
「なんだ〜これは〜??初めて聞いたぞ」
うどんファンとして通り過ごすわけにはいかないぞ
さっそく入ってみました
店内の一角に ちゃんと食事場所が設けてある
普通の立ち食いカウンターではなく、席も15席くらいある
のれんもかかっているぞ
書かれている説明通り、レジで注文して お金を払ってから席で待ちます
厨房内も清潔そうで、十分保健所許可も出そうです
受け取りはセルフで、呼ばれたら受け取りに行きます
薬味の生姜,七味は 小袋が置いてあります
食べたのは かけうどん190円と大あげ105円
近くの某MG製麺よりも100円安いぞ
麺は中細の冷凍麺だが、最近の冷凍麺は間違い無く旨い
ダシは濃縮かストレートの業務用だと思う
アゲも既製品を袋から出したものですね
葱は冷凍です
しかし、これなら年中均一な品質で提供できるから アリです!
普通に美味しいです
確認してませんが、店内のおにぎりやお弁当と一緒に食べる事ができたらBESTですね
コンビニなのに、買い物しないでうどん食べただけで帰りましたが
このクチコミ・・審査OKでしょうか?
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 金光駅 から920m (徒歩12分)
- バス停
- 三和保育園南から130m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 0:00~24:00
-
火
- 0:00~24:00
-
水
- 0:00~24:00
-
木
- 0:00~24:00
-
金
- 0:00~24:00
-
土
- 0:00~24:00
-
日
- 0:00~24:00
-
祝
- 0:00~24:00
-
- 営業時間補足
- うどんの営業は8:00〜21:00、コンビ二24時間
駐車場
関連ページ
クレジットカード







連携ポイントカード
- ponta
- dポイント
- 公開日
- 最終更新日