今回は皆さんにとって必ずあるであろう、ストレスについてです。
そもそもストレスとは何だと思いますか?
お仕事、人間関係、お子さんやご家族のこと、経済的、病気、天候、などのほか
五感で感じるすべてのことも含まれます。
共通している事は不安、心配、嫌な気持ちなど
おおよそネガティブなものになります。
このストレスがどう影響するかというと
皆さんもご存知の〝自律神経〟に影響を与えます。
いわゆる交感神経優位になり緊張状態になります。
そして胃腸の働きが悪くなり胃炎や潰瘍になってしまったり
更に呼吸が浅くなり代謝が落ちたり
大分端折って話していますが、
このような経路を辿っておられる方をしばしばお見受けします
軽快していく方法は幾つかありますが
その方の状況や今までの思考などにより変わっていくと思います。
脳から
栄養から
カウンセリング
施術…
人生と一緒で様々です。
