• 店舗公式

サンヨウシンブンカルチャープラザ

山陽新聞カルチャープラザ三線教室

3.62
口コミ
4件
写真
6件

口コミ

4
ゲスト
ゲスト さん

おすすめです(^^)

5.00
投稿日

先生は沖縄移住経験がある、琉球民謡保存会池絃会の方で、本場沖縄で、三線を勉強されれいるので伝統的な沖縄民謡を教えて下さいます(^^)
もちろん耳馴染みの曲も教えてくれます。
先生自身沖縄民謡が大好きな方なのでおすすめします!

0
山陽新聞カルチャープラザ三線教室
山陽新聞カルチャープラザ三線教室からの返信
返信日

ありがとうございます🎵
おっしゃる通り、沖縄民謡では
唄三線と言って、ほとんどの曲が
唄いながら三線を弾きます❗️😙
クラスでは三線の弾きかたも
さることながら唄にも重点を
おいてますよ。

ゲスト
ゲスト さん

沖縄三線・琉球民謡

5.00
投稿日

琉球民謡保存会の教師免許を取得された大喜多先生の指導で楽しく唄三線を学べます。沖縄に行ったことのある方もない方も、唄三線で沖縄の心地よい風を感じることができますよ。三線を弾くのが全く初めてでも、丁寧にご指導くださいます。

0
山陽新聞カルチャープラザ三線教室
山陽新聞カルチャープラザ三線教室からの返信
返信日

丁寧で親切なコメントいただきましてありがとうございます!
今後も試行錯誤しながら皆さまのお役に立てればと思い精進してまいりますので
宜しくお願いいたします。

人気講座

5.00
投稿日

人気の秘訣は大喜多先生の人柄と唄三線の楽しさです。弾ければ楽しい。唄えば楽しい。初めは弾けなくても唄えなくても大丈夫。親切丁寧にそして楽しく唄三線を教えてくれます。一度体験してみれば、その魅力にどっぷりと、填まること間違いありません。済生会フィットネス&カルチャークラブは岡山駅からも近いし、駐車場も約100台あります。が他にも沢山の講座があり、満車になることが多々あります。時間には余裕を持ってきてください。

0
山陽新聞カルチャープラザ三線教室
山陽新聞カルチャープラザ三線教室からの返信
返信日

ミートさん、詳しい情報提供をして
いただきまして、ありがとうございます!
本来なら私が、説明することまで。
今後とも よろしくお願いいたします。

三線(^^)

5.00
投稿日

オーキタさんは、沖縄に長く居られて、岡山に帰って来た沖縄民謡の唄三線を、かなり極めた方ですね!


私も、沖縄民謡のわからない事、ウチナーグチ(沖縄の方言)でわからない時は、助けて貰っています😀
見た目、難しそうに見えますが、以外にフランクに話せて気さくな方です!
三線の基本から、上級レベルまで、対応してくださると思いますよ!
三線に興味ある方!ぜひ(^^)

0
山陽新聞カルチャープラザ三線教室
山陽新聞カルチャープラザ三線教室からの返信
返信日

ツノサン❗️😙
お世話になっております!
コメントしていただきまして
ありがとうございます。
今後とも、努力いたして参りますので、
何とぞ お力添えのほどよろしくお願いいたします。

概要

住所

岡山県岡山市北区柳町2丁目1−1

アクセス

岡山駅より徒歩10分

最寄駅
バス停
  • 山陽新聞社前から58m (徒歩1分)

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET