国立院機構は厚生労働省が所管してます。
看護学校や助産学校等の付属施設も有してます。
職員数は約59,000人で 本部は東京都目黒区東が丘に所してまして、全国を6地区に分け、各地区毎にグループ事務所を設置してます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 8:30〜11:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~11:00 | 休 | 休 | 休 |
- 定休日補足
- 休診日:土・日※年末年始(12月29日から1月3日)
口コミ
1回目は午前9時30分の予約でした。診察までかなりの待ち時間があり、会計も混んでいて疲れました。2回目は午後2時の予約でした。診察も会計もほとんど待ち時間がなく、精神的に余裕をもって通院ができました。専門病院なので詳しい検査をしてもらえるので安心です。
大きな病院で、駐車場もとても広いです。
院内はドトールやコンビニ等も揃っています。
わたしは形成外科でお世話になりましたが、先生はとても丁寧で、聞いたことは非常に親身に答えてくれ、とても頼りになりました。
大きな病院で施設も清潔です。トラブルのあるお産についてはかけこみ寺的な存在だそうで、安心してお産できます!!
なにより素晴らしいのは助産師さんたち!!親切で明るくて気さくでなにより細かい配慮に気を配ってくださって、またここで産みたいと思いました。
母乳育児を推奨されていて、なかなか出ないおっぱいでも根気強く励ましてマッサージをしてくれます。ここじゃないと私もおっぱいをあきらめていたかもしれません。母乳外来もあって、おっぱいトラブルにもケアが充実しています。
残念なのは食事がいかにもな「病院食」って感じで寂しいこと・・・お祝い膳も鯛の塩焼きとお饅頭がつくだけの質素なものでした・・・
特別頼まなければ普通は大部屋となり、母子同室のため男性はお父さんであっても入れません。(待合室があるのでそちらでの面会になります)
入院中は布オムツになるので興味のある方は体験できます。
会陰切開の縫合は溶ける糸ではなかったので抜糸がとても痛かったです・・・・・
お食事だけが寂しかったのですが、それ以上に補って余りあるほど助産師の皆さんが素晴らしかったので最高の病院です!是非またここで産みたいです!!!
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- エコパーク清洲店
- 投稿日
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
コクリツビョウインキコウオカヤマイリョウセンター
国立病院機構岡山医療センタージャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:30~11:00
-
火
- 8:30~11:00
-
水
- 8:30~11:00
-
木
- 8:30~11:00
-
金
- 8:30~11:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 定休日補足
- 休診日:土・日※年末年始(12月29日から1月3日)
関連ページ
クレジットカード




- 公開日
- 最終更新日