口コミ

33

笑顔が最高!(笑

4.50
投稿日
予算
¥800

駅の側の地下道を抜けた所に、いつも飯時になると行列が出来ているので、気になっていました。
まず、迎えてくれる女性スタッフの笑顔が最高!店内の空気も、女性店長ならではというか、ちょっとカフェっぽい気がしました。
肝心のお味もとんこつなのにあっさりしていて、魚介だしとキャベツ?レタス?が効いています。
そして、ここはサイドメニューが凝ってますね!ラーメン屋さんでバーガー初めて食べたましたよ!(笑)
個人的には、「たまにはこんならーめん屋さんはどう?」っていう、珍しいチョイスですね。

0

また食べに行きたいです!

5.00
投稿日

ラーメンもとんこつなのに、あっさりめでおいしかったです!
辛いラーメンを頼んだんですが、赤くなくて不思議な感じ!
それもまた面白い(^^)

また、スタッフさんがみんな女性なのですが、気遣いとスマイルが素敵すぎて…(ノ´∀`*)
同性の私でも憧れちゃいます♪(笑)

また行きたいです!
友達にも教えたい(*´∇`*)

0

女性一人でも入れそうなトンコツラーメン

5.00
投稿日
予算
¥800

女性の店員さんがやっているお店で町田では人気なお店みたいです。前からお昼時の行列が気になっていたので潜入しました。

臭みがないけど濃厚、魚介だしのトンコツスープと細めな麺、マー油(?)。店内もきれいだし味もグッド。レタスが入っているのがちょっと変わっているのかな。しつこすぎない味でいいと思います。
チャーシューもボリュームあるけど、意外としつこくない。この辺の味付けとかは女性ならではなんでしょうか。

友達はつけ麺にしてましたが、こっちもおいしいみたいですよ。
最近は結構行列で待つみたいなので時間がないときは避けたほうがいいのかも。

0

胡心房

5.00
投稿日

豚骨は当分やめかと思っていたが、有名店みたいだし。
この界隈、近くにそこそこ有名店ありますね。
西東京激戦区というだけはあります。
珍しく12時開店。
女性だけで運営されているこのお店。
オシャレで清潔な店内で、女性1人のお客さんもちらほら。
もちろん、女性もラーメン好きな人はいるわけで、こういうことさっさと
気付いてやっちゃう人は勝ち組ですな。

さて、注文。食券機でとりあえず、ノーマルなのにした。
好みは聞く素振りなし。まあ、どっちゃでもいいけど。

見た目は思いっきり豚骨ラーメン。
でもレタス入ってる。なんてことするんだ!と思ったが、案の定、あまり意味は
ないと思われる。
後、馬油が垂らされている一角もある。こりゃ、混ぜないほうがいいな。

で、まずスープ。うまいです、この豚骨。
数ある豚骨アレンジで魚介出汁。ビシッと効いてて気に入った。
濃厚、こってり感も抑え目なのがいい。サラサラした軽いスープというわけでもない。
長浜ラーメンよりもこっちが好きかも。
なんか、物足りない感があったんだよな〜、まだ料理の途中じゃないの?と
感じることしばしば。
これでいいじゃないの、これで。
麺もいい。長浜系細麺よりは、若干太め。
アルデンテ具合good。

最後、馬油を混ぜた。
味を変えると言っても舌が塩気に慣れてきているところで、
油でマイルドにしても、どうだろう。まあ、これはどっちでも良かった。
まあ先に混ぜちゃうと、スープを楽しめないので、順番は正しいと思われる。

1

味玉らーめん+レタス

3.50
投稿日

スープをいただく。魚介が少し入っているような、豚骨しょうゆ味。
とてもまろやかで優しい味がする


麺はやや細い感じも、
味付け卵、割ればなかからとろとろの卵黄が溢れ出る。
うむ、各パーツがそれぞれ高レベルだ。素晴らしい。
極めつけは、レタスだ。
ラーメンにレタスとか、斬新な発想だけれもこれがまた悪くないのである。
いたるところ、驚きであふれていた。そしてとてもうまい。
ここは、是非オススメしたい町田のラーメン屋さんだ。
本日のメニュー:味玉らーめん+青菜850円

4

とんこつ 魚介系

3.50
投稿日

臭くない、優しい。なのに、なんだこれ。うまいぞ。
魚介の香りがしっかりします。
薄味のとんこつ、しかし魚介が香る旨みが強いスープです。

シャキっとしたレタスと、大きめカットのネギも意外と合うのですね、このスープだと。
細めんに馴染みます。
一般的な男性は大盛がいいかもしれません

5

味玉らーめん

4.00
投稿日
予算
¥800


スープ!クリミーな豚骨ですが、後から魚介の風味がふわっとやって来ます。脂がそこそこ有るので、薄すぎる感じはしません。

麺!細麺で、適度な柔らかさ。時間が経つと、のびてきますので、早目に食べましょう。

チャーシューは、2枚入っていてボリューム有り。とても柔らかく、臭みは全くなし。

味玉は、中がトロトロ。1番人気の理由ですね。

香味油も、アクセントになっていて、とても美味しい。

のりをスープの中から、引き出してみると、あら!?小ちゃい。もう少し大きいやつをお願いします。

とても美味しい、豚骨らぁめんでした。ご馳走様です。

5

あっさり

3.50
投稿日
予算
¥700

町田で有名なラーメン屋さんです。

お昼には行列が出来ていることが
あります。

女性店員さんが
元気笑顔でがんばっています。

ラーメンのお味は
全体的にとてもあっさり
麺がもちもち美味しいです。

並んで待ってでも
食べるのもうなずけます。

また行きたいお店です。

2

やさしい味

5.00
投稿日
予算
¥950

町田の人気ラーメン屋さんです。
よく並んでます。
おいしいですもんねー。

麺は若干柔らかめな印象。
スープはちょー濃厚です。
でもしつこくないです。

チャーシューがとってもおいしいです。
この肉肉しさには滅多に出会えませんよー。

サラダがあるのが女子にはうれしいです。

2
ロップたん
ロップたん さん

優しい味

4.00
投稿日

券売機で食券を購入するタイプのお店です。
らぁめんを注文しました。
黒いマット感のあるどんぶりに盛られていて、見た目が華やかです。
麺は細めのストレート麺です。
スープは豚骨ベースで香味油が混ざっていて、クリーミーな味わいです。
優しい味のラーメンで美味しかったです。

0
youちゃん
youちゃん さん

味付け卵

4.00
投稿日

味付け卵からとろりと黄身がでてきて印象ぶかかった〜。
超〜美味しくて、あっという間にペロリと食べてしまった。
お肉がやわらかくて、大きくて最高のもてなし。
スタッフは女性の方なのでとても親切で気配りがあり、とてもいい時間を過ごすことが出来ました!
行列を並んだかいがありました。
食べ終えてからしったのですが、結構有名なお店のようで、食べて納得しました。

4

やみつきとんこつラーメン

5.00
投稿日
予算
¥800

ラーメン激戦区町田。
ラーメン好きは一度は訪れたことのある土地でしょう。

ここで私が一番オススメなお店は「胡心房」
駅から徒歩3分のドンキホーテ前の道路を挟んだところにあります。
お昼時や夕方はお店の外にまで行列ができている人気店。

私は大好きな「味玉ラーメン」を券売機で選択。
味玉を付けると1000円超してしまう店も多いですが、ここは800円とお手頃。

サイドとしておんぎりやサラダ、デザートも注文できます。


胡心房はスタッフが女性しかいないという珍しいラーメン屋さん。
そのため女性一人でも入れそうな白くてオシャレな店内です。
カウンター席が9席とテーブル席があります。
店内は狭いですが、回りが早いので混雑時も30分あれば入れるでしょう。

そして女性ならではなところはラーメンにも表れています。

とんこつ系と魚介系を合わせた白濁スープは、脂肪分が少なく、さっぱりとしています。とんこつなのに重すぎず、細めのストレート麺との相性が抜群。
肉厚のチャーシューは柔らかくて口の中でとろけます。
これでカロリー低いことが驚きです。

そして私の大好きな味玉は割った瞬間トロ〜とオレンジ色の黄身がとろけ出してきて、スープに浸しながら食べると幸せな気分になりました。

この感動を味わえるラーメンにはなかなか出会えないと思います。
是非、町田に来たときには立ち寄ってみてください。

2

とにかく肉がうまい

4.00
投稿日
予算
¥800

店の雰囲気が良く、ラーメン一杯の値段としてみたら少し高いかなと思って食べてみたのですが、スープもおいしくとにかくおすすめしたいのが肉です。この肉を食べたら何度も来たくなると思います。

0

概要

住所

東京都町田市原町田4丁目1-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 町田ターミナル前から180m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET