ダイズケンキュウジョトウフコウボウ
大豆研究所 豆富工房
口コミ

きれいで快適!
- 投稿日
店内はとてもキレイです。山奥にあり、アクセスはしにくいですが、車を出して行く価値はあります。風呂の種類も豊富ですし、サウナも塩サウナもあり楽しく入浴を楽しめます。スタッフも優しいですし、くつろぐには最高です。

一日遊べます。岡山空港リゾート
- 投稿日
温泉と宿泊施設とリゾート施設の複合施設です
しばらく来ないうちに体験プランもたくさんできてるんですね
エキテンにも口コミ投稿してないくらいですから前回はかなり前ですね
日帰り温泉と宿泊や豆腐工房、和菓子工房は以前からありましたが
新しくできたのがウコッケイの卵拾い体験や山羊とのふれあい、ドッグラン、バーベキューハウスもできてリゾート気分満載です
でも私達は日帰り入浴だけでした
料金は大人平日650円、土日祝日は100円アップですが
メール会員になると100円引きになります
私の携帯はメールフィルターが強になってるので登録しませんでしたか、用紙に記入して一般会員の登録をして同行の4人分が100円引きになりました
入浴には タオルはレンタルが有料なので持参しました
温泉施設は老朽化してるので、一部使用不能のものもありましたが 大自然の開放感ある露天風呂は気持ちがいいです
季節のハーブ湯はレモングラスでした
上がった後も肌から良い香りがしました
販売用の化粧水がサンプルとして使うことができました
少し古い施設を我慢すれば、気分よく入浴できました

岡山空港近く
- 投稿日
- 予算
- ¥700
岡山空港に近いので、時々轟音と共に飛行機がすぐ上を飛んでいきます。
なかなか見られない光景です。
日曜日に行ったら、山の上なのに車もお客さんも多くて驚きました。
日曜日は、平日より100円高かったです。
会員は安いようです。
ロッカーが狭いので冬は服をかけると一杯になりそうです。
お風呂は何種類かあり、露天風呂もあります。
少しぬるめのお湯です。
シャンプー、リンス、ドライヤー、化粧水などはあります。
ロビー近くでは、ビンゴゲームもしていました。
家族連れが多いです。
温泉あり、レストランあり、いろんな体験が出来る
一日遊べるレスパール藤ケ鳴です。
ここで、バーベキューをしたんですが、空気も綺麗だし
空港に近いので、飛行機を見ながら、ゆっくりバーベキューを
楽しめました。
岡山空港の近くなので、空港温泉と呼ばれています。
日帰り温泉もできるし、宿泊することもできます。
今日行ってみたら、入浴410円(大人)というプランが
出来ていました。タオル類、シャンプー類などがなく
ロッカーは半分サイズ使用、お風呂は2種類利用のみ。
だそうです。
通常入浴550円でした。こちらは、タオル1枚付き
ボディソープ、シャンプー、コンディショナーが使え
お風呂も、普通、泡風呂、水風呂、塩サウナ、サウナ
打たせ湯、露天風呂、変り種(横シャワー、バケツの水
が上からざばーと落ちてくるなど)、足湯が楽しめます。
お湯は、ちょっぴりカルキ臭が感じられるかなぁ。
でも、色々あるので楽しめました。
駐車場の車がめちゃくちゃ多かったです。平日なのに。
休日も多いです。ちなみに、時間帯でお客さんの数が
違うようで、平日の今日は少ない時間帯にいけたけど
休日は、いもの個を洗うような人数になることも(^^;