たかたひがしせいこついん
接骨・整骨
カイロプラクティック
マッサージ
ほぐし・マッサージ
¥3,300(税込)
グリーンライン高田駅3番出口から徒歩5分。トヨタレンタカーの隣です。
店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
指圧によるマッサージ。30分~。疲労回復などに
施術者が保険会社に提出した証明書及び費用明細(レセプト)の内容に誤りがあった場合、自賠責保険金の詐取として法的に罰せられることがありますので、 念のため施術を受けるご本人でもこれらの情報をご確認下さい。
基本的には1ヶ月以内の痛みや症状、怪我の場合は健康保険が使えます。 例としては、ぎっくり腰、寝違え、歩くと股関節や膝が痛い、運動で負傷、転倒した、ぶつけた、 ひねった、脚をつった、首が回らない、肩を上げると痛い、姿勢を変えると背中に痛み、子供を抱っこすると腰に痛み、長時間同じ姿勢だと痛みが出るなど。 健康保険が使えるかどうかは柔道整復師が判断しますので、自己判断はせずに疑問があればおたずね下さい。 料金の初回の目安 3割 初回1400~2400 2割 初回900~1400 1割 初回500~1000 施術時間の目安は20分~30分くらい
ぎっくり腰の原因には急性の原因と慢性の原因があります。 ①急性の原因は、重い物を持つ、中腰にしゃがむなどで、骨盤のズレが急におこり痛みがてギックリ 腰になります。 ②慢性の原因は、長時間の猫背、長時間の車の運転など骨盤が前傾になる姿勢を続けると徐々にゆが んできて、限界を超えると痛みが強くなってぎっくり腰になります。 また運動不足で腹筋が衰えると骨盤は前傾になります。すると同じように骨盤が徐々にゆがんでき て限界を超えると痛みが強くなってぎっくり腰になります。 ◎骨盤矯正とは、骨盤のズレやゆがみを整えて骨盤を素早く元の状態にすることです。 骨盤のズレやゆがみは安静にしても元には戻らないし、骨盤が不安定だと肩、首、背中、股関節、 膝などにも影響がでて新たな痛みが出ますので、なるべく早く施術することが大事です。
40代頃になると、加齢や運動不足で肩の中の筋肉が衰えると肩関節は上前方にズレます。 中で肩がくっつくと40肩になります。腕が上がらなくなります。 また肩が前にズレると背中の筋肉が引っぱられて硬くなって肩こりが起きます。 肩が部分的にでもくっつくと痛みが強くなり、肩を元の位置に戻すのに痛みと時間がかかります。 肩の異常をほっておいてもくっついた肩は自然に良くなることは少なく、さらにくっついて痛みが強くなるので、肩の異常に気がついたらなるべく早く施術させて下さい。
膝は捻挫、打撲での怪我と膝の変形(膝の捻れ)から来る痛みがあります。 なかなか膝の痛みが良くならない場合、膝が捻れています。 膝の捻れは股関節の捻れに引っぱられます。 股関節の捻れは腰のゆがみが原因です。 膝の痛みを減らすには、膝だけでなく股関節、腰も同時に整えることが大事です。 膝や股関節は痛みをほっておけば軟骨がすり減って、痛みが追憶なり手術になってしまいます。 早めに施術して痛み無く歩きましょう。