毎年9月の1週目は「防災週間8/30~9/5)」ですので、生徒さん達には、災害伝言ダイヤル171の体験・練習をしていただいています。
地震、噴火などの災害の発生により、被災地への通信が増加し、つながりにくい状況になった場合に提供が開始される声の伝言板です。
災害時限定で提供されるもので、通常は利用できませんが、毎月(1日、15日)、正月三が日、防災週間(8/30~9/5)は、使い方を覚えるため体験・練習ができます。
最近はSNSにて家族間の連絡を取られることも多いを思いますが、連絡手段の一つとして災害伝言ダイヤルも加えていおくことが安心につながると思います。
「忘れないように、毎年体験すること」が大事だと生徒さん達からも評判の良い体験授業です。
インターネットを「災害伝言ダイヤル」で検索していただくと利用方法など詳しい情報が得られます(^^♪
