現役の本場フランス音楽家から直に学べる本格レッスン!小さい子から大人まで!
パリで出生。楽団のヴァイオリニストの祖母の下、5歳でピアノを始める。パリでもっとも著名な教授のひとり、Wiurmserヴィヨンサ教授のレッスンを受けた彼は、クラシックの名門パリエコールノルマル音楽院 Classic "École normale supérieure de musique de Paris"を首席で卒業。ミレイユコンセルバトワール"Petit conservatoire de la chanson de Mireille"でシャンソンを学び、その後作詞、作曲、ミュージカル作品を手掛け、長年パリの劇場で上演される。
パリでもっともステイタスのあるホテル
プラザアテネ、ロイヤルモンソー、ムーリス、ベルサイユ宮殿トリアノンパレス、ウエストミンスターや、伝統的なクロズリ・デ・リラ(1847年からのレストラン)ピカソ、ユトリロが通った老舗シャンソニエAu lapin agile(ラパンアジル)のトップシンガーとして活躍する。フランスのオーディション番組The Voiceの歌唱指導、ミュージカル作品制作、映画音楽指導などメディアに作品提供をしている。
いよいよフィリップ・マルシャンの音楽が日本へ届く時がやってくる。2017年東京オペラシティにて、フジコ・ヘミングコンサートに出演。その後CMに楽曲を提供(花王、チョーヤなど)、本格的に2020年から日本で演奏活動を開始。日本のシャンソンへの愛に胸を打たれ、PhilippeMarchandシャンソンプライベートレッスン、シャンソンコーラスを設立。こども音楽教育・歌う小鳥教室Les oiseaux(レゾワゾ)を東京芸術劇場のパイプオルガンを手がけるマチューガルニエオルガンと主宰する。現在はピアノとボーカル生徒のみ募集中。
2024年東京日仏学院音楽祭にて、コーラスのパフォーマンスは観衆を魅了した。この活躍を国際放送TV5MONDEが特集し放映される。
T5MONDE特集号
https://youtu.be/leFdHYMXXT8?feature=shared
富士スピードスピードウェイにて世界耐久レースルマンFUJI2024では音楽演出を担当、6万人を魅了した。