営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜14:00 17:30〜22:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~14:00 | 休 | |||||||
17:30~22:00 | 休 |
口コミ
オステリ家
- 投稿日
趣味友の友人に紹介して頂いて初めて利用させて頂きました。
駅からそんなに遠くなくアクセスは良かったと思います。
店内も凄いお洒落で落ち着けます。お酒の種類も豊富です。
私が注文したのは冷製パスタとアグー豚のローストでした。
料理がおいしくお酒が進んじゃいました。
オシャレな個人経営の創作ダイニングバーのお店。
お酒は、日本酒から焼酎・カクテル等種類豊富でお酒好きにも色んなものを楽しめます。
旬の食材を使った料理はとても美味しく、春夏秋冬行きたくなるお店です。
個人的には、冬の間にメニューに出る
「白子ポン酢」「もつ鍋」が大好きで毎年冬になると
行きたくなります。
他にも、年末には予約制でおせち料理等もあるそうです。
週末や祝日は混みあっているので、予約して行けば問題なく入れます。
東久留米に住んでいたら、一回は行った方が良いお店ですね。
地域に根付いたお店
- 投稿日
- 予算
- ¥4,000
駅から徒歩7〜8分の場所にある創作ダイニングです。
駅前から住宅街を抜けた都民銀行裏手に位置しますが、駅前には一直線に伸びたメインのバス通りがあるので、その道しか利用しない人にはわかりにくい場所かもしれません。
そんな場所ですが、座敷があるせいか?お手頃なコースメニューが好評なのか?ランチ・ディナー共に家族単位・ママ友会単位のお客で賑わっています。特に週末は市内に勤めてるサラリーマンやOLも加わってけっこう混んでいます。
メニューは画像を投稿しているので、そちらが参考になれば幸いです。パスタ料理の種類は豊富。焼鳥に旬な食材を使った料理。石焼チャーハンにオリジナル塩?らーめんあり。持ち帰りの出来るピッツァあり。デザートあり。焼酎や日本酒も個性的な印象でした。そういえば、今流行の「獺祭(だっさい)」も置いてありましたね。
刺身や焼き魚もありますが、創作料理の味付けの印象はイタリアンっぽいかな?といった感想です。
ちなみに日曜日は定休日です。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- J-musicボーカル音楽教室
- 投稿日

- 投稿者
- J-musicボーカル音楽教室
- 投稿日
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
オステリヤコチュウボウ
オステリ家 小厨房(こちゅうぼう)ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:30~14:00
- 17:30~22:00
-
火
- 11:30~14:00
- 17:30~22:00
-
水
- 11:30~14:00
- 17:30~22:00
-
木
- 11:30~14:00
- 17:30~22:00
-
金
- 11:30~14:00
- 17:30~22:00
-
土
- 17:30~22:00
-
日定休日
-
祝
- 17:30~22:00
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日