口コミ

4

うまかった(^^)

3.00
投稿日

松島・雲仙普賢岳・天草五橋を観光後は、天草近海の天然魚を味わいたく、寿司屋を探し見つけたお店、素材の持ち味をいかすため、しょうゆをつかわず、天然塩やゆずこしょうなどのやくみで食べるのが天草流いゃこれは旨い(^^)

0

東京テイスト

5.00
投稿日

天草に在りながら、江戸前?みたいなお寿司屋さん。
なんと言っても…マグロ!
昔から旨いマグロを出す事で有名で、子供は連れて行ってもらえなかったり、マグロは食べせて貰えなかったなぁー。
大人に成った今は、カウンターでマグロをつまみにお酒を飲みたいお店です。

0

ネタもトークも最高

5.00
投稿日
予算
¥5,000

 以前より美味しいという噂を聞いていて、年末にやっと行くことが出来ました。
 カウンター席に座りましたが、大将が終始話を聞かせてくれ楽しい時間を過ごせました。お料理もとても美味しく最高です。
寿司はおまかせにしてみたのですが、すでに味付けがされており醤油をつける必要なし。どれもびっくりする様な美味しさです。
 中でも印象的だったのはアナゴ!ふわふわで今まで食べたことのない食感でした。
 東京で同じようなもの食べたら多分10倍くらいするのではないでしょうか。是非また行きたいです。

13

奴寿司

5.00
投稿日

この奴寿司は店主さんと話が出来るカウンターが一番の特等席かと思います。
正直店主の方はサービス精神など行き届いてますが、問題は他の従業員の方がどうかと。

ま、それはさておき、おまかせにぎりをお願いします。店主のおまかせです。
基本的に醤油を付けなくても大丈夫なように味付けされています。もちろん醤油がほしい方はありますので問題ありません。
今回はこういう内容になってますが、季節によって内容はかわってきますのでご注意を。
個人的に苦手なものはあらかじめ伝えておいた方がいいですよ。

さて、どうぞ。

うには濃厚で美味しい。

魚のアラで取った赤出汁はいいですね〜。

子持ち昆布が相当旨い。

中トロの漬けですが丁度良い脂ののり具合だ。

大トロです。この上にわさびがこんもりのっかってます。わさびをこんなにのっけても脂がのっているため口の中がマスキングされてズドーンと鼻に来ることはありません。むしろもっとあってもいいぐらいだと店主に言われましたが、そう思います。この状態でテーブル席に持ってくと説明はしても必ずわさびを撮ってしまうお客さんがほとんどだそうです。

玉子だけかなと思ったら、

中にご飯が。玉子がふんわり甘くおいしい。

デザートはイチジクです。しっとりやわらかく美味しい。

いやー食った食った。
もし行かれるならテーブルじゃなくカウンターで食べるといいぞ。

0

概要

住所

熊本県天草市東町76-1

アクセス

バス停
  • 天草市民センターから130m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET