営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~20:00 |
- 営業時間補足
- 10:00〜21:30
- 定休日補足
- 第2木曜日
口コミ
日本一の階段がある釈迦院。
3333段の階段を登った後、こちらの温泉に入りに行くのも、よいものです。
物産館も併設されており、地元の美味しいお野菜や加工品なども楽しめて一石二鳥。
私は、家族湯に入ったのですが、とても心地よく、日ごろの疲れも癒されました。
また行きたいです。
0
熊本県、美里町にある温泉施設です。
入浴料金は、500円ほどだったと思います。
内湯、露天風呂があり、露天風呂は、大自然に囲まれた落ち着いた雰囲気の中で、入浴でき、気持ち良かったです。また内湯のお湯も、透明度が高く、クセのないお湯で、お風呂上りには、肌がツルツルになり気持ち良かったです。
遠赤外線サウナや、打たせ湯、気泡湯、電気風呂、檜風呂、水風呂などあり、お風呂の種類も豊富で満足できる温泉でした。
泉質は、単純温泉で、加温、かけ流しの温泉でした。
0
第5回くまもとアートポリス推進賞受賞の建物だそうです。入口を目指して川に向かって下りて行く階段にある大きな木は目を引きます。夜だったので昼間の印象はわかりませんが、浴室は鉄骨と木をうまく使っているように見えました。川の近くですので、露天風呂も気持ちがいいです。宿泊施設もあるようでした。「石段の郷」というのは、近くにある大行寺山(通称「釈迦院」)に3333段の日本一の石段があるからです。
4
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ミチノエキミサトサマタノユ
道の駅 美里「佐俣の湯」ジャンル
電話番号
住所
熊本県下益城郡美里町佐俣705
アクセス
- バス停
- 佐俣の湯から87m (徒歩2分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:30~20:00
-
火
- 11:30~20:00
-
水
- 11:30~20:00
-
木
- 11:30~20:00
-
金
- 11:30~20:00
-
土
- 11:30~20:00
-
日
- 11:30~20:00
-
祝
- 11:30~20:00
-
- 営業時間補足
- 10:00〜21:30
- 定休日補足
- 第2木曜日
駐車場
駐車場あり
(無料)
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日