女将さん、娘さん&お孫さん(姉妹みたい)の一家女性三世代でやっている小さな居酒屋であります。
少々ガタも来て店舗は地味&特に宣伝もしていないのでどんな店か分かりにくい...という初めての人はどうぞ素通りして頂戴的な佇まい。でも、店に入ってみればそこは食いしん坊の極楽でありまして、酒飲むの忘れる位ウンマい料理がテンコ盛りなのでありまする〜♪ し、しかも滅茶苦茶安っす〜いし。
3人の女性は皆さん気さくで良い感じ。地元の常連さんの多い店ではありますが、初めてのお客も自然にとけ込める大らかさが素敵。行ってみてくださいね〜♪
営業時間
- 本日の営業状況
- 17:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:00~23:00 | 休 |
- 営業時間補足
- 17:00〜23:00
- 定休日補足
- 日曜日
口コミ
結構昔にいったんですけど思い出したので口コミ書きます。
ここは本っっっ当におすすめのお店です!
私は地元民ですが友達に教えてもらっていきました。(笑)
場所、ちょっと分かりにくいし知らないと入りにくいのかも。。。
でも実際は入りにくい雰囲気なんて全くなかったです。
刺身がサービスしすぎでしょ!ていうくらい分厚く切ってくれるん
ですよ〜!
しかも新鮮で美味しい・・・♪(^^)
天麩羅の盛り合わせも美味しいです。
西荻窪の飲み屋さんでよく顔を会わすお客さんに教えてもらいました。
「尋常でない盛りの刺し盛りがたったの千円!マグロ中落ちが一鉢200円!しかもウンマいんだよ〜♪」
「へぇ、そんな店があるなら行ってみたいねぇ」と、私。
「マジ凄いよ。ここから5分位だから行ってみればぁ〜♪」
...てなわけで行ってみたのがこの店。見た目は古ぼけた赤提灯の居酒屋さん。どう見てもそんな凄そうではないんですが...。外に貼り出してあるお品書きは、いったい何時書かれたものなのか?かすれて読み辛いし...(汗)。ま、引き返すのもアレなんで、とりあえず覗くだけ覗いとこうか、なんてんで入ってみましたよ。
「へぇーらっしゃい!」と愛嬌&元気一杯に出迎えてくれたのはこの店の“お父さん”。推定年齢70歳位か?あんこう型の立派な体格。んん〜、そういや暖簾に「FMW(株)」なんて文字が入ってたし、プロレス関係の方なのか?でもほがらかで人当たりの優しいオトッつぁんです。
模造紙にマジックで書き出したようなメニュー表がカウンター席正面に貼ってあり、それを見ると刺身や寿司、フライや天麩羅等揚げ物、定食等ご飯物や蕎麦うどんにビーフン等麺類...と何でもござれの品揃え。さらに隠しメニューや裏メニューも豊富らしい。
さして広くも無さそうな厨房でどうやってるんだろう? お父さんはかなり手際の良い凄腕板さんなのか? 気になりますねぇ♪
とりあえず「尋常でない盛りの刺し盛り」から試してみることに。刺し盛りに合わせて普段飲まない日本酒も頼んでみました。
この日(とりあえず)オーダーしたのは
刺し盛り (1000円)
冷酒(奥の松)(500円)
すかさず出されたのは、一見茹でキチンみたいな小皿のお通しです。早速箸をつけてみますと程良い歯応えで噛めば噛む程ウンマい味が出る系の何か。
「これって何ですかぁ?」と聞いてみると...。
「珍しいでしょ。蛸の嘴なんだよね」との答え(うっひょ〜♪)。
こんな珍味をお通しでぽんっと出して来るなんてね。恥ずかしながら今まで食べたこと無かったし...(汗)。半信半疑の入店でしたが、もうね、メインディッシュ到着前のこの時点でこの店のことが痛く気に入っちゃいましたよ〜。
そこからはもう夢中♪ その後登場した刺し盛りは、値段との釣り合いが全く取れてなさそうな位の噂に違わぬ激盛〜! 皿から聳え立つ刺身の山々を一つ越えては冷や酒をグビ、も一つ越えてグビグビ、越えても越えても終わらないのでもう一杯お代わり...てな調子で行きます。さらに野菜も食べたくなり、茄子田楽と思い込んで頼んだ「なす味噌」が、中華風茄子味噌炒めのドデカ盛で現れて吃驚したりしながら食べ進みます。他に枝豆も頼んだような気が...(汗)。どれもけっこうなボリュームでしたが勿論キレイに完食。ウンマい〜♪
...てなわけで悦楽の食いしん坊天国。今メチャメチャ気に入ってます。聞けばお父さんはこの道50年の超ベテラン。最初は鰻職人でスタートしたんだとか。そういやデッカイ天然鰻の蒲焼きがウンマそうでした。予約しなくちゃ〜♪
毎早朝仕入れに築地通いをしているそうで、ベテランだけあって独自のルートがあるのか、安いのに質量とも凄くて新鮮なネタだけなのが良いったら良い〜! いろいろワイドな品揃えの他、そうした仕入れでゲットした出物も惜しみなく放出してくれる太っ腹もナイス〜♪
お父さんのでっかいハートのサイズには寸足らずの小さな店、って意味だと私は勝手に解釈してますけど、通えば通う程大きなサプライズがありそうな珍竹林。うんと通ってメニューの裏の裏までディグしたいと思っとりますよ〜♪♪♪
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真

- 投稿者
- CurryEater
- 投稿日
やっぱ食べちゃいました、天然鰻。ふわっトロでウンマいったらありゃせんよ〜♪日本人絡みの乱獲乱売で絶滅も危惧されるウナトト。食べ納めかも知れないので奮発してみまスた。

- 投稿者
- CurryEater
- 投稿日
揚げ出し茄子であります。ウンマいであります。しかし、鰻蒲焼きに合わすには味が同系統でくどいかも!? あっさり系統が良かったかも。次回違うコンビネーションでリベンジであります。
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 西荻窪駅 から400m (徒歩5分)
- バス停
- 一番街から160m (徒歩3分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 17:00~23:00
-
火
- 17:00~23:00
-
水
- 17:00~23:00
-
木
- 17:00~23:00
-
金
- 17:00~23:00
-
土
- 17:00~23:00
-
日定休日
-
祝
- 17:00~23:00
-
- 営業時間補足
- 17:00〜23:00
- 定休日補足
- 日曜日
- 公開日
- 最終更新日