営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~17:00 | 休 | 休 |
口コミ
長野に行くとお土産でよくリクエストされるこちら。店名にもなっている「雷鳥の里」はウエハースのようか見た目でサクッと軽い食感のお菓子です。そば茶といっしょにいただくのが至福です。
0
信州土産を製造してる大町市の会社。有名なのは「雷鳥の里」ではないでしょうか。これは地元の方から美味しいと聞いて最初食べてから、私も県外土産によく使っています。
「雷鳥の里」は固焼きのウェハースのような洋風煎餅にクリームを挟んだお菓子。個別パッケージで、日持ちもするし、お値段も手ごろ。甘すぎず良いお菓子だと、会社でも人気でした。
私がこちらの会社で特に好きなのは「花豆きんつば」です。信州の花豆を入れたきんつば。これ、日持ちするんですが、結構おいしいんですよね。
十数年前に働いていた先で、特別人気とかいうわけではなかったのですが、おすすめしたお客様が結構リピートしてたのを思い出します。
信州土産で田中屋の商品があると、今でも優先候補に挙がります。
2
口コミ投稿で最大65ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
雷鳥の里本舗 田中屋
ジャンル
電話番号
住所
長野県大町市大町1577
アクセス
- 最寄駅
- 北大町駅 から190m (徒歩3分)
- バス停
- 北大町駅から190m (徒歩3分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:30~17:00
-
火
- 8:30~17:00
-
水
- 8:30~17:00
-
木
- 8:30~17:00
-
金
- 8:30~17:00
-
土
- 8:30~17:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日