ロテンブロ
銭湯・スーパー銭湯
金島駅(群馬)から5.7km
伊香保温泉街最上部にある日帰り露天風呂施設です。黄金の湯が源泉かけ流しで楽しめる施設です。
伊香保温泉の階段を登りまして、神社さんの横をさらに上がったところにございます。親族旅行の際に寄らせていただきましたが、我家は年寄りがいましたので車で最上部の駐車場まで行きました。こちらは露天風呂のみの日帰り温泉施設で、伊香保温泉名湯の黄金の陽が楽しめます。石造りの浴槽は熱めと温めに仕切られていますのでお好みで入れます。洗い場はございませんのでひたすら入浴といった感じですね。とても良く温まる温泉ですので入浴後もポカポカです。秋から冬場が良い感じだと思います。この施設の少し手前に飲泉所もございますのでお試しあれ。
450円で入浴できます 露天風呂1つですが源泉かけながしとぬるめの2種類があります。 石鹸などは禁止の完全に地元っぽい秘湯っぽい温泉になります 外出た所に休憩所もありお酒の自動販売機もあります。 伊香保の石段、全部登り切ったあとのご褒美と言う感じがします
伊香保の石段街を抜け、河鹿橋からさらに上へと歩いて行くとある露天風呂です。 伊香保温泉でお手頃な価格で日帰り入浴ができる施設といったら石段の湯とこちらになります。 ぬるめと熱めのお湯に分けられていますが、草津などの湯温に慣れている方にはどちらもぬるく感じるかと思いますが、やはり温泉というだけあって芯まで温まります。 それにしても露天風呂とは、そのまんまのネーミングですね…。
露天風呂への道中。紅葉しつつある木々と温泉の成分で赤茶色になった川が何とも絵になっていました。
飲用不可の温泉もありますが、こちらの温泉はむしろ健康のためにどんどん飲みましょうというスタンスのようです。
露天風呂手前の飲泉所。飲み慣れていないと口の中に違和感が残ります。良薬口に苦しといったところでしょうか。
こんこんと湧き出る源泉
泉質と効能
入口に貼られていたそれぞれの浴室の様子
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。