口コミ

4

吉井町の牛伏の湯は最高です

5.00
投稿日

吉井温泉牛伏の湯は、忘年会や新年会や会議で良く行きました。
食事も美味しくて、満足しました。周辺は静かで駐車場も広く安心して宿泊できます。働いている人たちも、親切に対応してくれるので、良い印象が残っています。

0

ホタルの里。

4.00
投稿日
予算
¥600

吉井町は「ホタルの里」とも呼ばれていて、大変自然が豊かで美しい場所です。ここはそちらにある日帰り温泉施設になります。男女別のサウナ付き大浴場・露天風呂の他にも敷地内に地ビール工場があるため、提供して頂ける地ビールが絶品で、施設名にちなんだ牛伏ラーメンと合わせて食べると美味しかったです。

3

お湯は「ぬるっと」しています

2.50
投稿日
予算
¥600

上信越道・吉井インターから程近い山合にある日帰り温泉。
場所が分かりづらい。
施設はちょっと古め。

消毒臭い所が気になります。
空いていて穴場です。

1

ぬるくてニュルっと感があるお湯です

3.50
投稿日
予算
¥600

やわらかくて、あんまりクセのないお湯に入りたい・・・と思って探した温泉がここです。

あらかじめ色々調べていたら、場所がかなり分かりにくいとのこと。
グーグルの地図で見る感じではそうでも無さそうなのに?
吉井ICから254号へ一度出て、藤岡方向に走って・・・というように
道を教えてくれるサイトがあったのでとても助かりました。
(http://blog.goo.ne.jp/akizzz1/e/5b3ffee79fd128debd6a5af5fd46a098
※「関東周辺の新設日帰り温泉レポ」
というサイトです。
リンクを貼って良いのか分からなかったので、
見たい方は、URLをコピペして見てください。)

で、温泉です。
お風呂は狭いのですが、空いているので気になりません。
露天風呂も木々に囲まれ爽やかです。
施設は古いですが、掃除が行き届いています。

お湯はトロリン、にゅるにゅるしてて、ぬるくて長く入っていられて好み!
なめると塩辛い感じでした。

が!消毒くさい(泣)

確かに・・・
よほどダバダバ源泉がかけ流されてるとか、
草津温泉のように、殺菌力の強い酸性湯とかじゃなきゃ、
そのままのお湯を楽しめないのは分かっているんです。

消毒されたおかげで、怖い菌から守られていることも分かっているんです。

分かっているんだけれども〜〜、
消毒のニオイ、もう少し何とかして欲しいです。

0

概要

住所

群馬県高崎市吉井町多比良2483-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 追辺野から320m (徒歩5分)

お近くのお店

土日祭日も営業中!お問合せ、ご予約はお電話にて承ります。無料送迎もあります。

かねしま 整骨院

アクセス
  • 馬庭駅から徒歩93分 (7.4km)

《極上の癒し空間》女性専用、都度払いOK、駐車場完備、20歳以上であれば年齢や国籍を問わず大歓迎♪

ヒーリングサロンCharmmymoon

アクセス
  • 馬庭駅から徒歩110分 (8.7km)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET