【青砥ジンギスカンについて】
青砥ジンギスカンは、1999年の創業以来、東京下町にあるジンギスカン専門店として、長年地域の皆さまに親しまれてきました。創業当時、都内にはジンギスカン専門店が少なく、気軽に立ち寄れるジンギスカン店は限られていました。
2004年頃からBSE問題による牛肉離れの影響に加え、鳥インフルエンザ騒動、さらに牛肉と比べ脂肪分が少ないイメージから、全国的に「ジンギスカンブーム」が巻き起こりました。都内では新規出店が相次ぎ、また、当店にも多くのお客様にお越し頂きました。
創業からジンギスカンブーム、今日に至るまで、一貫して手作りによる自家製のジンタレにこだわり、日々研究を重ねて現在の青砥ジンギスカンの味が生まれました。
これからも工夫を重ね、安心で美味しいジンギスカン料理の提供に努めてまいります。
・座席:22席
・特徴:各種宴会、貸切・ご予約承ります。
・禁煙・喫煙:全席禁煙
営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:00~22:00 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- 22:00(L.O)
- 定休日補足
- 月・木曜定休、年末年始は休業
口コミ
北海道では自家製のタレに漬け込んだマトンを焼いて食べる“味付きジンギスカン”が各家庭の定番と言う親戚が、毎年我が家に送ってくれます。
そんなジンギスカンにはチョットうるさい私が、自信をもっておすすめできるお店です。
お店自慢の自家製タレも文句なしの美味しさです。
去年から始めたというテイクアウトのレモンソース骨付ラムを買って帰り、レンジで温めて食べましたが、意外とさっぱりした美味しさにびっくりしました。
こちらも是非お勧めです。
ジンギスカンというと、くさくて苦手という人もおりますが
こちらはそんなことなく頂けるのではないでしょうか?
私はくさかろうとも大好きですが(笑)
店内は広いわけではないので、2~4名位の方がいいかもしれません。
結構有名のようなので、是非一度ご賞味下さい!
青砥にあるジンギスカン屋さん。中は少し窮屈ですが、味はとってもおいしいです。ジンギスカンでもあまり臭みもなくとてもおいしく食べれました。いろんな有名人もきているみたいなので一度は行ってみてほしいところです。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
アオトジンギスカン ヒツジノモリ
青砥ジンギスカン 羊の森ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 17:00~22:00
-
水
- 17:00~22:00
-
木定休日
-
金
- 17:00~22:00
-
土
- 17:00~22:00
-
日
- 17:00~22:00
-
祝
- 17:00~22:00
-
- 営業時間補足
- 22:00(L.O)
- 定休日補足
- 月・木曜定休、年末年始は休業
駐車場
- 駐車場補足
- 近隣にコインパーキングあり
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日