キャニオンズミナカミ
スポーツ施設
湯檜曽駅から徒歩4分(240m)
ラフティングで何度か利用させてもらっています。 ラフティングとは、ゴムボードで急流の川を下るというものです。特に5月ぐらいで雪解け直後はジェットコースターのような大迫力。夏だと迫力はありませんが、川に飛び込んで遊ぶことができ、どちらのシーズンも魅力的。 ガイドも日本人だけでなく、半分くらいが外国人というグローバルな所。(社長が外国人の方の様です)常にハイテンションなガイドに引っ張られ、お客さんもハイテンションに。知らない人ともいつの間にかワイワイ盛り上がってしまいます。 カメラマンがラフティングの様子をずっと撮影してくれていて、最後にCD−Rに焼いてくれます。(別料金) 宿泊施設もあり(ごく簡易なもの、合宿に来た気分になります。)、夜はバーもやっています。バーベーキューがついたコースもあるようで、それも楽しそうです。 日本にいながら海外に遊びに来た様な、学生時代のサークルの乗りに帰れるような、そんな現実逃避ができる素晴らしい所です。 アウトドアですが、意外と女性客の方が多い様に見受けられました。 もちろんラフティング意外にも、アウトドアのコースが様々。冬のコースもあるようです。
夏にラフティングで利用しました。 みなかみでアウトドアのツアーをやっている所です。 こちらは、半数以上のスタッフが外国の方です。 こんな山奥なのに(失礼)かなりグローバル! なので、お客さんも外国の方がぼちぼちいました。 建物内にバーのようなところもあって、夜はバンドの演奏もやるみたいでした。 こういうことを仕事にするってすごいなーと運動音痴の私はつくづく思いました。
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。