口コミ
休みの日に
学生時代の友人宅に遊びに行った時に
友人に連れられて行きました
人気店らしく
17時前に並びました
既に5組程待っていました
席につき
友人に注文を任せて待っていたら
ぼつ焼きが出てきました
豚肉を秘伝のタレに漬け込んで
焼肉で一人前380円とお値打ちでしたが癖になる逸品で
友人宅に遊びに行った時は
必ず来たいと思いました

美味しい、ぼつ焼き
- 投稿日
鈴鹿市にある、ぼつ焼きの美味しいお店です。
週末などは、よく行列ができており、人気のお店です。
ぼつ焼き(1人前、360円)は、弾力があり、旨みのあるタレの旨みと、
肉の旨みがよく合い美味しかったです。
また、ぼつの一夜干しも美味しく、ぼつ塩(360円)は、生しょう油で、あっさりした
味わいで、美味しかったです。
店内は木の温かみが感じられ、ゆったりくつろげるお店だと思います。
価格も安く満足できるお店だと思います。
鈴鹿市の中央道路沿いにある焼肉のお店「みさき屋」は安い割にはまぁまぁの味です!
2人で飲んで食べても5000円とかなので、毎回支払いの時に安さに驚きます^_^笑
看板メニューの東海味噌に漬け込んだお肉は美味しかったです!
是非行ってみてください!
お店の雰囲気は賑やかで、スタッフのお別れ会で利用させて頂きました!ビールタワーがあったりバラエティー要素もあり何より肉を焼きながら食べるスタイルなのでとても楽しいです。安いのにそこそこ美味しいので定期的に利用させて頂いております!
団体でお世話になりました。二階に大部屋があり、15名ほどで伺いましたがかなりの人数でもいけると思います。とにかく安いのがみさきや。大行列の理由がわかります。おすすめのつぼの中に味噌漬けにされているお肉がおいしいです。
もう何十回と行っています。とにかくお値段が安いので敷居が低いです。ソフトドリンクは100円もしないので、こんなお店なかなかないと思います。知人は最初味が濃すぎるてもういいと言ってましたが今では病みつきになってます。メニューの種類も豊富です。ただ17時以降はほぼ待つのと数量限定メニューが売り切れているのが残念です。できるならば店舗増やしてほしいです。
鈴鹿で焼肉といえばみさき屋です
黒いタレに漬け込まれた肉はご飯にもビールにも良く合います。
焼肉やホルモンも美味しいのですが、元祖ぼつ焼きはみさき屋に来たら必食の一品です。
値段も安く、美味しい焼肉をお腹いっぱい食べる事が出来るお店です。
鈴鹿サーキットの帰りに行きました
名物はぼつ焼き
都内ではなかなか食べれない部位です
ホルモンらしさを感じない美味しい部位です
立地もよく、値段もリーズなぶるなので、待ち時間が出ますが、お勧めです
鈴鹿サーキットの帰りに是非
ここは鈴鹿サーキットの帰りに寄らさせていただきました。
ぼつ焼きがおいしい!歯ごたえもありますしお肉に甘辛いタレがついているので焼くとさらに香ばしく最高です!
量も多く安いです!サラダも大盛りのがあったり、大人数であれば個室も予約できますし、お肉のお持ち帰りもできるので、次の日も楽しめます♪
いつも並んでいるので早めに行かれることをおすすめします。
レーサーのサインもたくさんありました!
なんねんぶりにいったかな?むかしからのあじもかわらずおいしかった。あいかわらずみせの外までならんでました。ぼつ焼きはまだ食べたことがなく両親が食べて昔とかわらないと食べていました。ロースとカルビを頼みました
出張先で2回ほど利用しました。2回とも、みさき屋さんはお店の外までお客さんが並んでいました、地元でも人気店との事です。
ロースやカルビそしてお勧めの名物ぼつ焼は絶対に食べてください。凄く美味しいです。機会があればまた行きたいお店です。
・地元でも有名なお店
・イオンの前に位置するのでわかりやすい
・「ぼつ焼き」が有名
・1時間待ちはあたりまえ
・値段がリーズナブルなうえ、ボリューム○
・頼みすぎた時は「持ち帰り(タレ付)」にしてくれます
・こどもにはソフトクリームかおもちゃ券をくれます
・鈴鹿サーキットの帰りによく行きます
・待つ価値のあるお店だと思います
みさき屋は、いつ見ても店の外までお客さんが並んでいます。
その評判の通りめちゃうまで、大手チェーン店とは確実に差別化を図って、勝ち残っている店です。
ロース・カルビの美味しいのは当然ですが、目玉のぼつ焼は絶品。
一度食べて語れないと損です・・
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 平田町駅 から320m (徒歩4分)
- バス停
- 旭化成前から100m (徒歩2分)