営業時間
- 本日の営業状況
- 8:00〜18:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~18:30 | 休 |
口コミ
四日市市にある、みたらし団子で有名なお店。県外からのお客様がいるように、東海地区では有名です。お菓子工芸の技術もあるので、疑似お菓子の作成でも定評があります。
最近は羊羹で作ったお刺身が話題になっていました。見た目はマグロ、味は羊羹…不思議な感覚でした笑

みたらしとバタどら
- 投稿日
みたらし団子とバターどら焼きが大変お勧めです。以前家族が買ってきてくれたみたらし団子がお安くてとてもおいしかったので、買いに行ってみました。またバターどら焼きは親戚が法事の際にくださり、食べたことのない良い味わいでとてもよかったです。お客様が大変多くいらっしゃり、お店の人気の高さが伺えました。また必ず行きたいお店です。

みたらし団子 旨かったよ!
- 投稿日
地元で大変人気のある、和菓子屋さんです。
今日お邪魔するときに、駐車場のことが心配だったのですが、
行ってみると、店舗正面の駐車場のほか、路地を挟んだ反対側にも、
第二駐車場があり、ちゃんと止めることができました。
店内に入ると、十人ほどの人がおり、レジにも数人の列が出来ており、
よくはやっていました。
システムとして、店内に置いてある、買い物かごを持ち、
自分で欲しい商品をかごにいれ、手に取れない商品は、レジの順番が回ってきてから、
欲しい商品を言って、レジ以外の店員さん二人が、てきぱきと、
箱詰めをしたり、ラッピングをしたりと、とても忙しそうでした。
お勧めのみたらし団子も、レジの順番が回ってきたときに、
希望の本数を言ってから、団子焼担当の人が焼いてくれるので、
焼き立ての熱々を買うことが出来ます。
焼きあがるまでは、番号札をもらって、店内隅の飲食コーナーで
待つのですが、もしここで、団子や饅頭を食べていこうと思っても、
順番待ちの人が何人もいては、あまり落ち着いて、食べることが
出来ないと思います。
飲食コーナーの周囲に、菓子材料で作った、オブジェの様なものが置いてあったので、
よく見てみると、値札が付いており、千円台から一万円超の物までありました。
ものすごく手が込んでいるようで、金額的に納得できると思います。
みたらし団子は、一本54円(内税)と、とてもお値打ちで、
常に順番待ちの客がいる状態です。
それと驚いたのは、ひっきりなしに客の出入りがあり、常に
レジの列が途切れないことでした。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 西日野駅 から650m (徒歩9分)
- バス停
- 笹川東から260m (徒歩4分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:00~18:30
-
火定休日
-
水
- 8:00~18:30
-
木
- 8:00~18:30
-
金
- 8:00~18:30
-
土
- 8:00~18:30
-
日
- 8:00~18:30
-
祝
- 8:00~18:30
-
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日