営業時間
- 本日の営業状況
- 7:00〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7:00~20:00 | 休 |
口コミ

夏の涼菓子 わらび餅
- 投稿日
四日市から北勢方面へと向かう、旧街道沿いにあるお店です。
入口が普通のガラスの引き戸かと思い、取っ手に手を触れた瞬間、
動き出したので、ちょっとビックリしましたが、よく見てみると、
取っ手のところに、自動ドアと書いてありました。
店内に入ってすぐ、お目当てのわらび餅を2パック注文し、待っている間、
ショーケースを見ていたら、どれもこれも美味しそうな商品が並んでおり、
わらび饅頭だったか、わらびだんごだったかちょっと忘れましたが、
美味しそうなものを見つけたのですが、切が無いので、今回は、
わらび餅だけにしておきました。
店を出るときには、ちゃんと、自動ドアが開くのを、待つことが出来ましたよと!。
仕事の帰り道に寄り、2時過ぎで、クーラーをかけていても、
降り注ぐ太陽で熱い車内に、冷凍保存されていたわらび餅を、
家にたどり着くまで約30分間入れておいたところ、ちょうど食べごろになっており、
家に着くなり、1パック、パクパクっと食べてしまい、後は子供が、
夜に食べていました。

かわいいお菓子
- 投稿日
菰野町を訪れた時に、見つけた和菓子店です。
何か特徴あるお菓子がないか探してみたところ、
菰野町の特産品のマコモの葉を粉末にして生地に練りこんだお菓子があり購入しました。
まこも入りちんころ(11個入り)630円は、子犬をイメージした形で、食感は、柔らかく、中に餡が入ったお菓子で、餡に使用している黒糖は沖縄県産でした。食べやすい美味しい和菓子でした。
菰野町のお土産として購入するのもいいお菓子だと思いました。
ピアゴやデンソートリムの近くにあるお店です。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
イワシマヤセイカホ
岩嶋屋製菓舗ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 7:00~20:00
-
水
- 7:00~20:00
-
木
- 7:00~20:00
-
金
- 7:00~20:00
-
土
- 7:00~20:00
-
日
- 7:00~20:00
-
祝
- 7:00~20:00
-
- 公開日
- 最終更新日