店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
おぶつだんの利休堂では、各種お仏壇を常時約60基展示販売しております。
以前とは違い、お仏壇のモダン化、小型化等、お仏壇を安置する場所も変化してきています。
仏間がない場合やマンションにあうかたち。お墓や納骨堂がないので、骨つぼを納められるお仏壇。大事な家族であるペットのお仏壇や供養のご相談等。
当店では、お客様のご要望に沿ったご提案をさせていただきます。
お見積り無料です。
訪問も行なっておりますので、お気軽にご連絡くださいませ。
当店では、お位牌や過去帳(かこちょう)も販売しています。お位牌は、亡くなられた方の象徴として、故人様の戒名(法名、法号等)、没年月日、俗名、行年(享年等)などを記し、通常ご自宅のお仏壇やお寺の納骨堂などに安置し、お祀りします。塗り位牌(漆や金箔、金粉などを塗布したもの)、唐木位牌(黒檀や紫檀を使用して作られる)・モダン位牌(新しい感覚のスッキリしたデザイン)・繰出位牌(数枚の戒名を記載した札板を入れられる)などがあります。浄土真宗では、お位牌を作らず過去帳をお祀りします。位牌や過去帳への文字入れも受付しております。彫刻の場合は、手彫り・機械彫り・手彫り風機械彫りとお好みにあった文字のレイアウトをお選びできます。過去帳をのせる台、見台(けんだい)もございます。サイズが数種類ございますので、お客様にあう品をご提案させていただきます。
数珠・念珠は、私たちにとって一番身近な仏具です。仏式の葬儀や法事などの法要に参列する際は必需品です。お宗派により形が変わる宗派念珠や片手の略式念珠など形にも種類があります。男性向け用・女性向け用の数珠があり、大きな違いは珠の大きさです。男性用が少し大きめになっています。腕輪念珠は、数珠・念珠を簡易的にしたものです。元々魔除けなどお守りの意味合いがありましたが、近年のパワーストーンブームによりファッションとしても人気です。当店では数珠・念珠・腕輪念珠の修理も受付しております。一部受付をお断りする場合もありますが(海外製や宝石屋さん等に多いテグスやワイヤー等を用いた珠の穴がかなり細いものや一部の珠の穴がくっついている場合等)お気軽にご相談くださいませ。
ご先祖様や故人様への供養として欠かせないのが、お線香やろうそくです。その種類は、多く最近では煙の少ないものだったり、長さが短いろうそくであったり、安心安全そして環境にやさしい商品も増えてまいりました。当店では、各メーカーより厳選した商品を販売しております。お客様のご希望に沿った商品のご提案をさせていただきますので、お気軽にご来店くださいませ。
取り扱い商品
線香 家庭用線香・寺院用線香・贈答用線香セット・ペット用線香
お香 白檀・沈香・伽羅等の香木系・ラベンター・桜等の草花系の香りなど
ろうそく 洋ろうそく・和ろうそく・絵ろうそく・蜜蝋・ペット用ろうそくなど
和雑貨 香炉・香皿・香立て・香道具・炭・灰など
取り扱いメーカー
松栄堂・日本香堂・尚林堂・玉初堂・鳩居堂・梅栄堂・薫寿堂・大発・慶賀堂・香林堂・山田松・天年堂・ときわ木
カメヤマローソク・マルエス・小池ろうそく・東海製蝋・鳥居ローソクなど
おぶつだんの利休堂では、毎年4,5月ごろより店内に特設コーナーを作り、盆提灯や紙製の精霊船、初盆参り用お線香ギフトセットなどお盆用品を販売しております。長崎式の伝統的な家紋入提灯や精霊船、提灯ポール(スタンド)も展示販売しております。各種カタログも準備しておりますのでお気軽にご相談ください。また、県内外への盆提灯や線香ろうそくギフトの地方発送も承ります。
取り扱い品目
・盆提灯・精霊船・提灯スタンド・墓用ポール・室内用ポール・精霊流し用品・初盆参り用品
・長崎提灯・八女提灯・岐阜提灯・モダン提灯・創作提灯・行灯提灯・住吉提灯など