口コミ

6

★おすすめ★

4.00
投稿日

お昼の時間をずらして訪問したので、スムーズに入れました。駐車場があるようですが、分かりづらく、まわりのパーキングもいっぱいだったので、困りました。料理は新鮮ですが、観光客がいっぱいで海外の方も多くいらっしゃいました。

0

実は平日ランチやってます(数量限定)

4.00
投稿日

「お高い・観光客向け」というイメージがあったりするのですが、
実は平日お昼に行くと700円ほどで日替わり定食が食べられます。(ランタンフェス期間は除く)
日替わりは4種類から選べます。お刺身も入っていたりします。海鮮漬け丼もお得。
「お弁当」っていうメニューがあるんですが品数が多くて意外とお腹いっぱいになります。
食後にはセルフですがおいしいコーヒーも飲めます。

0

美味しいです

5.00
投稿日

やはり長崎港といえば海鮮丼でしょう!
種類も多く、新鮮な具がタップリ入ってとっても美味しいですよ。
店舗の場所も出島ワーフにあり、ターミナルや、夢彩都からもアクセスしやすいです。
是非また利用したいと思います。

1
旦那も痩せさせたい
旦那も痩せさせたい さん

長崎に行ったら一度は呑み食いに行きます

4.00
投稿日

こちらのお店は海鮮丼など含め、活きのいいお刺身、活き造りが食べれるのですが、何度行っても売り切れているイカの活き造りがおススメです。
売り切れているということはまだ一度も食べることが出来ていないのですが(笑)絶対に美味しいはず・・・。

長崎では定番の鯨料理なども食べれるのですが、いつも頼むのは鯵のすり身揚げです。
お腹が減っている時は定食、つまみたいときは単品で頼みます。
最近行った時は鯵以外にも鯛など他の魚もありますよ〜と言われましたが、とにもかくにも鯵が好き!
揚げたての少し甘味のあるジューシーなすり身揚げにマヨネーズを付けて頂くと、焼酎との相性もばっちりでたまりません!

鯨肉のユッケは全く臭くなく柔らかいし、鯵の活き造りは透き通る歯ごたえの良いお刺身が食べれ、ウニは(時期にもよるのでしょうが)ミョウバンの味のしない、ウニ本来の味が楽しめ、あらかぶのお味噌汁もウマイ!!

中華街近くの銅座にあるお店もたまに行きますが、出島のお店の方が港近く海の側なので雰囲気はいいです。
夜の港をお散歩しつつ立ち寄れるお店です。

0

いけすの魚がお勧め

4.00
投稿日
予算
¥3,000

お刺身を頂くなら是非いけすの魚を注文する事をお勧めします。イカも鯛も新鮮さdが違います。
唐揚げなど肉料理はシッカリした下味がついていて味が濃い目でした。
長崎のキャベツは硬めなのかどこのお店のサラダもバリバリでこちらも例外ではありません。
フェリー乗り場のすぐ近くなのでお店のまえで帆船などにお目にかかれます。

0
いりや
いりや さん

海鮮丼

4.00
投稿日
予算
¥1,500

「海鮮市場 長崎港」は、いろんな種類の海鮮丼が食べられるお店です。十数種類ある丼の中から、私は“地上げ丼1200円”、家内は“海鮮丼1500円”を注文しました。いずれの丼も8種類ほどの新鮮な魚介が入っていました。他に小鉢、お吸い物、香の物がついており、大変美味しく頂きました。「海鮮市場 長崎港」は市内に3店あります。この店は“出島ワーフ”の中にあり、出島の電停から徒歩2分、駐車場もあるので“出島”観光の時に便利です。


2

概要

住所

長崎県長崎市出島町1-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 出島から170m (徒歩3分)

【低価格×高満足】地元の方も県外の方も歓迎☆飲食・カラオケで楽しいひとときを♪宿泊スペース完備

カラオケノア

3.06

浦上駅から徒歩7分(530m)

お近くのお店

【低価格×高満足】地元の方も県外の方も歓迎☆飲食・カラオケで楽しいひとときを♪宿泊スペース完備

カラオケノア

3.06

浦上駅から徒歩7分(530m)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET