口コミ

長崎のソウルフード
- 投稿日
旅行雑誌にも出てくる長崎のソウルフード。
長崎の飲んべぇはまずここで軽く腹ごしらえをしてから夜の街に消えていきます。
一口餃子なので少し多めに頼むのがコツです。
一人なら二人前。二人なら三~四人前。多めに食べても次のお店への影響もなし。
餃子を頼み。出てくるのを待つ間にキモニラとビールでチビチビやる。
これが正しい長崎スタイルです。

一口餃子が有名な老舗中の老舗の中華料理屋さん
- 投稿日
思案橋駅あるいは観光通り駅どちらからでも近く同じくらいの距離の場所にある中華屋さんです。オープンは午後からなので注意。2階まであるお店で1階はカウンターのみ。全部で29席となっています。全面喫煙可能。創業してから50年を軽く超える老舗中の老舗。私がいった際もお客さんがかなりいました。カウンターに座れたのは運が良かったです。こちらは餃子が有名なお店。なのでさっそくビールと餃子を注文。一口餃子10個で400円。安いです。その代わり1個が小さいですがその分食べやすい。餃子は旨み満点。なにより野菜の甘みが凄い。いや野菜だけでなく生地も甘いのか?と思うくらい甘い餃子。甘いといってもお菓子の甘さのそれとはまた違います。旨みといった方が良いですね。追加で肝ニラというのも気になったので注文。レバーをニラ玉でとじただけのもの。しかしこれが美味しい。レバー、ニラ、玉子、それぞれの味がしっかり出ていてさらに調和している。これは思い付きで考えたメニューではないことがよく分かります。しっかり練り込まれて作られた料理。それくらい美味しかったです。ビールがどんどん進む。まだ食べたりなかったので豚ニラも食べました。これも普通に美味しい。玉子の焼き加減が絶妙なんですよね。まだ食べれなくもなかったですがいかんせん飲み過ぎてしまったのでお開きに。さすが歴史のあるお店。そうそう、こういう感じでいいんだよという感想が真っ先に出てきました。餃子と酒だけでも十分いけるお店です。
若い頃から、飲んだ帰りに良く寄っています。
メニューは少ないですが、
餃子のほかにニラ玉やスジポンも絶妙な味です(^_^)
この間は、初めて子供たちを連れて行きました。
小さい頃から長崎の伝統の味に触れる事が出来て良かったです。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ウンリュウテイハマンマチ
雲龍亭浜んまちジャンル
電話番号
住所
アクセス
駐車場
- 公開日
- 最終更新日