口コミ
ビアホールの季節になると思い出すのがホテルニュータンダです。
宿泊した事は無いのですが、
落ち着いた雰囲気のホテルで、
長崎の夏のビアバイキングの中では、
割とお手頃な価格で楽しめるホテルです。
料理も美味しいので、
数年に一回、同僚と利用しています。
長崎に旅行に行った時に、宿泊しました。南山手のオランダ坂入口に位置して、クラシックな西洋風建物です。シックな建物が、街並みに溶け込んでいます。
南玉手や中華街にも近くて、長崎観光にとっても便利なホテルです。
出張で利用しました。建物は7階建てで、夏には屋上ビアガーデンをしているそうです。立地としては、長崎駅からはやや南にあり、オランダ坂、グラバー園、出島、新地中華街が徒歩圏内にありました。市内電車の電停も近く観光には便利です。
1階・2階にフロントやレストラン、宴会場などの施設があり、結婚式もできる、昭和のにおいがする構造で築年数はそこそこたっているんだろうなというのがわかりました。
昨年と同じ内容(札幌後楽園ホテル宿泊)の出張で、今回も部屋は別の部署の人と相部屋でツインを利用しました。宿泊費は勤務先負担だったのですが、ネットを見るとツインは16800円〜なので、階の高さを踏まえて1人9000円といった所でしょうか?
隣の部屋の人が咳をするとはっきり聞こえていたので、(巡り合わせにもよりますが)神経質な方・子供連れの方には不向きかもしれません。(夜中に目が覚めたら、4つ向こうの部屋ではしゃいでいた高校生らしき男女数人の笑い声が筒抜けで耳障りでした。運が悪かっただけなのでしょうが…)また、主要道路沿いなのでトラックの音なども気になりました。思いっきり遊んで熟睡するのがベストです。
地元の人いわく、長崎市内のホテル事情はあまりよくないとのことなので、これでも中の上くらいかな?といったところです。
ただ、景色はよく廊下の窓から長崎の海も見えました。
朝食と夕食もホテル内のレストランで日替わりバイキングをいただきました。品数は多めで、長崎名物皿うどんもいただけました。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- メディカルセンター駅 から170m (徒歩3分)
- 大浦海岸通駅 から190m (徒歩3分)
- 大浦天主堂駅 から330m (徒歩5分)
- バス停
- メディカルセンターから50m (徒歩1分)