営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜14:00 17:00〜22:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~14:00 | ||||||||
17:00~22:00 |
- 営業時間補足
- (料理L.O. 21:00)(料理L.O. 20:00)
- 定休日補足
- 1月1日|12月31日
口コミ
iridori
さん
ランチが美味しい
- 投稿日
長崎の銅座という飲食店が多い場所の一角にある和食のお店です。
特に角煮で有名なお店ですが、店内ではランチタイムに美味しい
和食を手頃な価格で食べられるので気に入っているお店の一つです。
よくこちらに行った時にはにぎり寿司の定食を食べるのですが、
本格的なにぎりに揚げたての天ぷら、美味しい酢の物等付いて千円
ちょっとで食べられ、どれもプロの作る味で美味しいのでおすすめだと
思います。
0
割烹「こじま」さんは、「夜の町銅座」にございます。
わたしがお邪魔するのは、もっぱらランチタイムです。
ランチのメニューはメインのお料理を選べます。
例えば、こじまと言えば「角煮」が有名なので角煮定食。
ご飯に、角煮、汁もの、お刺身、香の物。
この内容で1080円也。
他には、天ぷら、握り寿司、あら炊きなどあり、お好みの定食に出会えると思います。
19

時季(とき)
さん
割烹ランチがお得です。
- 投稿日
ディナーは2万円近くかかりますが、ランチは2千円以下です。
夜はやや高級な卓袱料理をメインとするお店。しかしお昼はリーゾナブルなランチがあり敷居が低いのが特長。このランチとってもお得感が十分ですね。殆どが1050円ですから。
全てのランチには刺身がついていて刺身定食と言っても良いほどの量があります。でも刺身はメインでは無くあくまでの副菜、メインが流石割烹の店、とってもクオリティが高い。これで儲けがあるのか思わずお客さんの方が心配してしまいます。
そして、この店ではあの有名な[こじまの角煮まん]がお土産用で売っています。5個で1050円、もしかしたら、一番安く買えるみせかも?
2
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
こじま ほんてん
こじま 本店ジャンル
電話番号
住所
長崎県長崎市銅座町14-14
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:30~14:00
- 17:00~22:00
-
火
- 11:30~14:00
- 17:00~22:00
-
水
- 11:30~14:00
- 17:00~22:00
-
木
- 11:30~14:00
- 17:00~22:00
-
金
- 11:30~14:00
- 17:00~22:00
-
土
- 11:30~14:00
- 17:00~22:00
-
日
- 11:30~14:00
- 17:00~22:00
-
祝
- 11:30~14:00
- 17:00~22:00
-
- 営業時間補足
- (料理L.O. 21:00)(料理L.O. 20:00)
- 定休日補足
- 1月1日|12月31日
- 公開日
- 最終更新日