ミチノエキコンチュウノサトタビラ

道の駅昆虫の里たびら

3.12
口コミ
3件
写真
3件
住所
長崎県平戸市田平町深月免521−3
アクセス

すえたちばな駅から徒歩13分(1km)

口コミ

野菜なども

3.50
投稿日

敷地がそこまで広くないこともあり「乗り合わせでの駐車場のみの利用禁止」との看板も。建物内はそこまで広くありませんが、地域で造られた野菜や雑貨など道の駅の売店としては特段不足に感じる点はありませんでした。ただ、食事ができるレストランはないので利用予定の方は注意が必要です。
キリシタンの歴史についての解説もあり少しでも眺めていると勉強になるなと。道の駅スタンプは建物内左手側、会計レジの脇に設置されていました。

0

平戸への途中

3.00
投稿日
利用日

平戸へ向かう途中にある道の駅です。
オランダ街道に接する場所にあります。巨大カブトムシのモニュメントが出迎えてくれます。
農水産物や特産品を販売する物産館もありますが、何と言っても、昆虫のパネルが展示されているのが面白いです。
昆虫食もあるので、興味がある人はお勧めです。

0

道の駅昆虫の里たびら

3.50
投稿日
予算
¥1,000

道の駅昆虫の里たびらとして知られている。
でっかいカブトムシの看板が目印。といって、
昆虫が売っているわけではないようで、、。
単なる?道の駅のようです。地元の特産品、
野菜とかが売っています。
規模は、そんなに大きくありません。小規模な
店です。店内も狭く、品数もそう多くはありません。
ちょっとよって、今晩のおかずの野菜を買ったり、
おやつやちょっとしてお土産を買ったりできる程度
です。黒糖ピーナッツを買いました。ずっし入って
525円程度。まあ、安くはありませんが、おつまみに
は、栄養があっていいです。
名産品ですから、こんなものでしょう。
やめられないとまらない
おいしさ。コーヒーといっしょに食べると最高です。

0

写真

概要

店舗名

ミチノエキコンチュウノサトタビラ

道の駅昆虫の里たびら

ジャンル

電話番号

住所

長崎県平戸市田平町深月免521−3

アクセス

最寄駅
バス停
  • 馬の元から36m (徒歩1分)

営業時間

定休日補足
年末年始

駐車場

駐車場あり (無料)
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET