• 店舗公式

アオバシンキュウインセッコツイン ミドリテン

あおば鍼灸院接骨院 緑店

4.65
口コミ
148件
写真
60件
更新日

冷暖房を上手に使って快適な毎日を過ごしましょう!

冷暖房を上手に使って快適な毎日を過ごしましょう!の写真

こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院緑店です。

冷暖房を上手に使って快適な毎日を過ごしましょう!

冷房のメリット・デメリット
夏になると、冷房は欠かせませんね。冷房のメリットは、なんといっても室温を下げてくれることです。暑い日でも涼しく過ごせるため、熱中症のリスクを減らし、ぐっすり眠れるようになります。集中力も上がるので、仕事や勉強もはかどりますよ。

一方で、デメリットもあります。冷えすぎると、体がだるくなったり、肩や首がこったりすることがあります。また、冷たい空気は乾燥しがちなので、喉がイガイガしたり、肌がカサついたりすることも。電気代がかかるのも気になるところです。

暖房のメリット・デメリット
冬の暖房も同じように大切です。暖房のメリットは、部屋を温めてくれることです。寒いと体が縮こまりがちですが、温かい部屋にいればリラックスできます。手足の冷えも和らぎ、血行が良くなるので、肩や腰のつらさが軽くなることもあります。風邪をひきにくくもなりますね。

デメリットとしては、こちらも空気が乾燥しやすいことです。加湿器を併用するなどして、対策しましょう。温かい部屋と寒い外との気温差が大きいと、体調を崩す原因になることもあります。また、冷房と同様に電気代がかかります。

健康のためのワンポイント
冷暖房を使うときは、室内の温度差を大きくしすぎないようにするのがポイントです。目安は、外の気温と5℃以内の差にすること。また、直接風が体に当たらないように風向きを調整したり、適度に休憩を挟んで外の空気を吸ったりすることも大切です。

冷えや乾燥が気になる場合は、当院にご相談ください。体の調子を整えるお手伝いをさせていただきます。

いかがでしたか?冷暖房を上手に活用して、快適に、そして元気に毎日を過ごしましょう。

冷暖房を上手に使って快適な毎日を過ごしましょう!の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
255

日付別

2025年11月
4
2025年10月
22
2025年09月
19
2025年08月
22
2025年07月
26
2025年06月
19
2025年05月
15
2025年04月
12
2025年03月
12
2025年02月
2
2025年01月
17
2024年12月
19
2024年11月
20
2024年10月
25
2024年09月
21

概要

住所

愛知県名古屋市緑区鳴子町3丁目49‐23ナルコス1F

アクセス

「鳴子北駅」から徒歩7分/「相生山駅」から徒歩11分

最寄駅
バス停
  • 鳴子町から100m (徒歩2分)

クーポン

お知らせ

更新日

首肩が痛い、、それ猫背が原因かも! NEW

首肩が痛い、、それ猫背が原因かも!の写真
更新日

関節の痛みと体の土台(骨格)のゆがみの関係について NEW

関節の痛みと体の土台(骨格)のゆがみの関係についての写真
更新日

「立ち仕事で感じる辛さ…その姿勢、見直しませんか?」 NEW

「立ち仕事で感じる辛さ…その姿勢、見直しませんか?」の写真

お近くのお店

即体感、根本、予防!! Googleでの当院口コミから皆様の喜びの体験談をご覧ください♪

よもぎ鍼灸整骨院

4.19
23件

徳重駅から徒歩11分(800m)

今すぐお得なクーポンをチェック

姿勢分析から根本改善へ導きます。お得な回数券有◎

あすなろ接骨院滝ノ水院

4.97
1258件

相生山駅から徒歩5分(400m)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET