こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院緑店です。
夏の吐き気、もしかして…
「暑さでなんだかムカムカする」「食欲がないし、吐き気までする…」。夏になると、そんな不調を感じる方が増えますね。
その吐き気、もしかしたら夏バテや自律神経の乱れが原因かもしれません。
吐き気の意外な原因
暑い日が続くと、私たちの体はたくさんの汗をかき、体内の水分やミネラルが失われます。これが脱水症状につながり、吐き気の原因になることがあります。また、冷房の効いた部屋と暑い屋外を行き来することで、体温調節を司る自律神経のバランスが乱れやすくなります。この自律神経の乱れが、胃腸の働きを弱め、吐き気や食欲不振といった症状を引き起こすことがあるのです。
今日からできる3つのケア
水分とミネラル補給
喉が渇く前にこまめに水分を摂りましょう。水だけでなく、経口補水液やスポーツドリンクなどもおすすめです。
体を冷やしすぎない
冷たい飲み物や食べ物の摂りすぎに注意し、お風呂はシャワーだけでなく湯船につかって体を温めましょう。首や手首、足首を温めるのも効果的です。
やさしい運動でリフレッシュ
無理のない範囲でウォーキングやストレッチをして、血行を良くしましょう。気分転換にもなりますよ。
こうした不調は、体のバランスを整えることで楽になることがあります。 もし、ご自身の体調についてお悩みでしたら、お気軽に当店にご相談ください。
