こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院緑店です。
「朝起きると指がこわばって動かしにくい…」「指を曲げると痛む…」
こんなお悩みを抱えていませんか?
指の痛みや硬さは、日常生活のさまざまな場面で不便を感じるものです。
パソコン作業、スマホの使いすぎ、家事、趣味での手作業など、私たちの指は日々たくさんの負担を負っています。
【なぜ指が硬くなったり痛んだりするの?】
指の関節や周りの組織は、使いすぎや加齢によってスムーズに動かなくなってしまいます。特に、細かい作業を長時間続けると、指の筋肉や腱が緊張し、血行が悪くなりがちです。この状態が続くと、痛みや腫れ、動かしにくさにつながることがあります。
また、知らず知らずのうちに猫背になっていたり、肩甲骨周りが固まっていたりすると、腕の血行が悪くなり、指にも影響が出ることがあります。指の不調は、意外にも身体全体のバランスと深く関わっているのです。
【いますぐできる!指のセルフケア】
指のストレッチ: 指を一本ずつゆっくりと反らしたり、曲げたりしてみましょう。無理のない範囲で、ゆっくり動かすことが大切です。
温める: ぬるま湯に手をつけたり、ホットタオルを当てたりして、指周りの血行を良くしましょう。
セルフケアを試しても良くならない場合は、ぜひ一度当店にご相談ください。
当店は、指だけでなく、腕や肩、首など、身体全体のバランスを確認し、原因に合わせた施術を行います。固まった筋肉を丁寧にほぐし、指の動きをスムーズにすることで、つらい痛みの改善を目指します。
諦めずに、一緒に指の不調を改善していきましょう!