こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院緑店です。
日焼けが体に与える意外な影響とは?
いよいよ夏本番!お出かけが楽しい季節ですが、日差しを浴びる機会も増えてきますね。
「日焼け」と聞くと、お肌のシミやそばかすを思い浮かべる方が多いかもしれません。でも実は、日焼けは見た目だけでなく、私たちの体全体に様々な影響を与える可能性があります。
強い日差しを長時間浴びると、体がだるくなったり、なんだか疲れが取れにくいと感じることはありませんか?これは、体が紫外線のダメージと戦おうとしているサインかもしれません。私たちの体は、強い刺激を受けると無意識のうちに力が入ったり、緊張状態が続くことがあります。これが続くと、肩や首のこり、腰のハリなど、体のあちこちに不調として現れることがあるんです。
また、日焼けによって皮膚が乾燥しやすくなると、体の表面だけでなく、内側のバランスにも影響を与えることがあります。
「日焼けなんて、毎年しているから大丈夫!」と思っている方もいらっしゃるかもしれませんが、知らず知らずのうちに体に負担をかけているかもしれませんよ。
今年の夏は、日焼け対策をしっかりして、体も心も元気に過ごしましょう!
例えば、次のようなことに気をつけてみてください。
日中の日差しが強い時間の外出は避ける
帽子や日傘を上手に使う
水分,補給をこまめに行う
日焼け止めを塗る
もし、夏バテや体の不調を感じたら、いつでもご相談ください。皆様の健康をサポートできるよう、精一杯お手伝いさせていただきます!
