こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院緑店です。
姿勢を良くして毎日を快適に!
「なんだか体がだるい」「肩や首がこりやすい」と感じることはありませんか?もしかしたら、その原因は姿勢にあるかもしれません。
私たちの体は、日々の生活習慣によって様々な影響を受けます。特に、デスクワークやスマートフォンの長時間使用は、猫背や巻き肩といった悪い姿勢を引き起こしやすくなります。
なぜ姿勢が大切なの?
良い姿勢は、見た目が良いだけでなく、体にとってたくさんのメリットがあります。
体の負担を減らす:正しい姿勢は、特定の部位に負担が集中するのを防ぎ、肩や腰、首の不快感を和らげます。
動きやすくなる:体がスムーズに動くようになり、スポーツや日常生活でのパフォーマンス向上にも繋がります。
気分が前向きになる:胸を張って立つことで、気持ちも明るく、自信が持てるようになります。
今日からできる姿勢改善のヒント
では、具体的にどうすれば良い姿勢を保てるのでしょうか?いくつかポイントをご紹介します。
座るとき:深く腰掛け、背もたれに体を預けます。足の裏は床にしっかりつけ、ひざが90度くらいになるように調整しましょう。
立つとき:耳、肩、股関節、くるぶしが一直線になるイメージで立ちます。お腹を少し引き締め、顎を引きすぎないように注意しましょう。
歩くとき:視線はまっすぐ前を見て、腕を軽く振って歩きましょう。
また姿勢が良くなるような寝ながら楽にできる電気を使ったトレーニングや、姿勢を正していくメニューなどいろいろございますので
気になる方はお気軽にご連絡くださいね。
