こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院緑店です。
年度末になり、お仕事が忙しい時期だと思います。
特に決算期のこの時期は事務処理や決算処理で座りっぱなしの方が多いのではないでしょうか?
長時間座っていると腰が痛くなったり、首や肩が重だるくなってきませんか?
これはお尻の筋肉や太ももの筋肉の血行が悪くなり、硬くなってしまう。
約5~6キロある頭を首や肩の筋肉で支えて、その筋肉が疲れてしまって硬くなってしまう。
これらが原因の一つです。
したがって、姿勢を良くすることが対策になります。
骨盤をしっかりと立てて座り、頭を骨盤の真上にある状態にすることで筋肉への負担が軽減されます。
しかし、骨盤が歪んでしまっていたり、インナーマッスルが筋力低下している状態だと
いい姿勢になることができず、尚且ついい姿勢を維持することもできません。
当院ではこうした痛みの根本的な原因を解決するための施術を用意しています。
ご来院していただいた方の状態を把握し、伝え、状態を良くします。
慢性的な痛み、鈍痛、重だるさの症状をお持ちの方はぜひ当院へご相談ください。
また、ぎっくり腰のような急な痛みや交通事故にあってしまった場合でも対応することができます。
もしものときの為に頭の片隅に入れておいてください。
