こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院緑店です。
みなさんは休みの日は何をしていますか?
仕事がある日と違ってずっと寝ていたりしていないですか?
長い時間寝ても疲れが取れないことがあります。
なぜ疲れが取れないのかというと
普段からお仕事で筋肉の血行が悪くなっていて、回復するための栄養や酸素が疲労している筋肉に届いてないのが原因のひとつです。
そのため、長い時間同じ体勢で寝ていても血行は良くならないので疲れが取れないということになります。
具体的な対策として散歩をおすすめしています。
適度に運動することで血流が良くなり、酸素や栄養が運ばれそれに伴って疲労物質も回収されるので疲れが取れるようになります。
これを機に休みの日の過ごし方を変えてみましょう!
