こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院緑店です♪
近年では、スマホの見過ぎることで『スマホ首』と呼ばれる姿勢の方が多くなっています
スマホ首とは、ストレートネックともいい、手元のスマホを長時間見さげることで頭が前に下がり、首や肩の筋肉が緊張してしまう状態のことです
頸椎は、正常ですとおなか側にゆるくカーブしていて、頭の重さを支えたり衝撃を分散する役割があります。
スマホ首になると、この役割が失われるので、頭を支える筋肉に直に負荷が掛かってしまい肩こりや頭痛の原因となってしまいます
予防としては・・・
・合間で適度に休憩をとる(30分に1回など)
・肩甲骨を動かすストレッチ
・画面に近づきすぎない
ストレートネックを放置してしまうと、後に首のヘルニアになってしまう可能性が高く、首から手まで痺れてくるといった症状がでてきてしまいます!
そうなる前に、身体を正しい姿勢に戻して健康的な身体を取り戻しましょう!
