営業時間
- 本日の営業状況
- 11:30〜15:00 17:00〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:30~15:00 | 休 | |||||||
17:00~20:00 | 休 |
- 営業時間補足
- (L.O.14:45)(L.O.19:45)
- 定休日補足
- お盆|年末年始
口コミ
亀有駅から南に5~6分歩いた所に
あります。私は近くのマナベボクシング
ジムに寄った後に、偶然このお店を
見つけて入店しました。店内は禁煙に
なっていました。そばやお酒やおつまみ
など、メニューが多くて楽しめます。
私はこのお店で「ネギおろしそば」を
食べました。予想より辛めの大根と
シャキシャキとした食感のネギ、そして
店主さんが石臼でひいておられるそばが
凄くおいしかったです。良い食材を
使っておられることがすぐにわかり
ました。他にも食べたいメニューが
沢山あるので、また入店します。
前から行ってみたかった亀有の有名蕎麦屋に行きました。
店構えからこだわりが感じられます。
家族で行ったので、限定の田舎蕎麦と天せいろを注文。
田舎蕎麦は細めで濃いめのつゆと合います。
海老の天ぷらが格別に美味しかったです!
蕎麦湯もいただき満足しました。
若干値段が高いかなという分評価下げました。
店主は、柏の「竹やぶ」で修行されていて、
もう蕎麦の道へ入って30年以上だそう。
蕎麦系の雑誌にもよく出てくる名店。
日本酒は、磯自慢や十四代、義狭、東一といった冷たいお酒系が揃っており、
片口一合で1100円。
蕎麦前(つまみ)も数種類揃っている。
出汁巻き玉子は、しっかり焼いてあるタイプで美味しい。
また、蕎麦がきがウリでもある。
大きな器に、しっかりと白濁した蕎麦湯と一緒に入っており、
ボリュームも満点。
蕎麦がきを食べてしまったら、
普通のせいろはお腹いっぱいで食べられなくなってしまうかもしれないが…。
田舎せいろは、店主自家製の石臼挽きで、
粒々感がほどよく残っている細めの蕎麦。
喉越しもよく噛んでもまた味わい深い。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ぎんぱちてい やざわ
吟八亭 やざ和ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 亀有駅 から430m (徒歩6分)
- バス停
- 道上小学校から59m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:30~15:00
- 17:00~20:00
-
火
- 11:30~15:00
- 17:00~20:00
-
水
- 11:30~15:00
- 17:00~20:00
-
木定休日
-
金
- 11:30~15:00
- 17:00~20:00
-
土
- 11:30~15:00
- 17:00~20:00
-
日
- 11:30~15:00
- 17:00~20:00
-
祝
- 11:30~15:00
- 17:00~20:00
-
- 営業時間補足
- (L.O.14:45)(L.O.19:45)
- 定休日補足
- お盆|年末年始
- 公開日
- 最終更新日