営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜15:00 17:30〜21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~15:00 | 休 | |||||||
17:30~21:00 | 休 |
- 定休日補足
- 第3火曜日
口コミ
鹿沼市西茂呂近隣公園の南側、県道268号線沿いにあります。黒っぽい外観なのでとても目立ちます。あっさりスープのつけ麺を注文。魚粉が入っているのでコクがあり美味しです。具材はチャーシュー、モヤシ、ネギ、メンマが入っています。お店の方は丁寧です。
前から気になっていました。
評判は様々聞いていたのですが
「そこは実際食べないと判断できない」とお店へ。
内装は、今流行り(主流)の黒をメインにしています。
チャーシュー麺と餃子三個を注文。
オーダーストップ間際に行ったのですが、
それでも次から次へとお客さんが来るので、
常連さんも多いのでしょう。
さて、実食。
新興系のへんにこだわったラーメンや魚介系とちがい、
嫌な主張の無い、シンプルなスープです。
太い麺で、醤油ベースということで、
大好きな喜多方や佐野をイメージして期待していたのですが、
やはり本場に比べて、スープに深みがない。
チャーシューも、そこそこ厚みはあるのですが、
柔らかい部分の中に堅い部分がある。
餃子は、ただ大きいというだけで、特徴はありません。
当方、別に「変わったものを食べたい」のではないのです。
「そのお店にしかない美味しいもの」を食べたいだけです。
辛口なことばかり書いてしまいましたが、
他サイトなどでの「鹿沼×ラーメン」で上位に居る「特殊系」よりは、
確実に美味しいです。
当方が喜多方、佐野ラーメンが大好きなので、基準値が高いのかも知れません。
「喜多方も佐野も好きだけど、本場にはなかなかいけないよー」という方、
たまたま食事時に近くを通りかかり、「一回試してみようかな」という方には
おすすめです。
どのような方が作ってるのか見てましたが
女性だけで作ってるラーメン屋さんです
室内は綺麗で全席禁煙です。
この地域では珍しい醤油ラーメンが主でとてもあっさりしてます。
シンプルなラーメンが食べたい人にはお勧めです
口コミ投稿で最大35ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
クラハチ
蔵八ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月定休日
-
火
- 11:00~15:00
- 17:30~21:00
-
水
- 11:00~15:00
- 17:30~21:00
-
木
- 11:00~15:00
- 17:30~21:00
-
金
- 11:00~15:00
- 17:30~21:00
-
土
- 11:00~15:00
- 17:30~21:00
-
日
- 11:00~15:00
- 17:30~21:00
-
祝
- 11:00~15:00
- 17:30~21:00
-
- 定休日補足
- 第3火曜日
- 公開日
- 最終更新日