口コミ
建物がとてもお洒落で入る時にとてもわくわくします。キャンドルが沢山並んでいてキャンドル好きにはたまらないです。どれにしようかな?と迷う時間がまた楽しいです。アロマキャンドルを購入させてもらいましたがとても素敵で癒されました。
自然豊かなリゾート地としても人気の那須塩原には、おしゃれなレジャースポットがたくさんあります。そのうちの一軒がこちらのキャンドルの専門店「キャンドルハウスシュシュ」さんというお店です。
那須のインターから車で10分ほどのところにあるお店で、立ちよりやすかったですよ。
色鮮やかなキャンドルがお店の棚に並んでいて、とってもすてきなお店でした。
よかったのは、予約していなくても立ち寄ったその当日にオリジナルキャンドルづくりの体験ができたことです。
アイスのような形のキャンドルにデコレーションみたいにのせたりして、本物のスイーツさながらのおいしそう!?なキャンドルが完成しました。キャンドル以外の雑貨や食器なども販売されていてとてもおしゃれな雰囲気を漫喫できるお店でした。

- 返信日
一番高原らしいシーズンが6月ですね。初夏にかけてどんどん、新緑からグラデーションが楽しめるこの季節は本当に気持ちが良いです。
シュシュのキャンドル作りはスピーディーであり、楽しく、満足感を得られるキャンドル作りを目指しています。
これからも、イベントのキャンドルは月替わりで登場してきます。お楽しみにしていてください。
また、那須に訪れた際に遊びに来てください。お待ちしております。

観光の記念に寄ると良いかも
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
キャンドル作り体験が出来るので観光の記念に体験すると楽しいかもしれません。隣はショップになっていて、色々なキャンドルが売られているので見るだけでも楽しいと思います。また、1年中クリスマス雑貨が豊富に揃えられていて、アンティークな雑貨が可愛いので私は気に入っています。那須に行ったら必ず寄るお店です。
息子に何か手作り体験をさせたいと思い、那須の観光案内で紹介してもらった手作りアロマキャンドルが作れる
『ChuChu』さんに行ってみました♪
那須街道を上がって行き、広谷池の信号(門にファミレスが目印)を左折。
しばらく走ると右側に素敵な建物があります☆
二人でよく見ながら走行にもかかわらず、地図も貰ったのにもかかわらず
見事に通り過ぎた私達親子。。カーナビを買おうね♪と珍しく二人で意見が一致(^^♪
予約のコースといきなり行ってできるコースがあります。
まずは、隣接しているショップでキャンドルに沈める小物を購入♪それから教室の方へ。。
丁寧に指導してくれるので、だれでも上手くできるので安心です\(^o^)/
色もアロマの香りも数種類から選べ、色も原色を混ぜて好きな色に作ることができるので、
楽しかったです(*^_^*)
写真のようにグラデーションをつけるのですが、高温だとせっかくのグラデーションの色が混ざってしまう
とのことで、持ち帰り用の保冷袋も販売しています☆
そして2Fにある『Xmas town』というクリスマス雑貨売り場がスゴイ(@_@)
雑貨に興味がない私でも、思わずユックリ見て回りました♪
広くはないですが、かなり見ごたえはありますよ☆
息子も男の子なのに興味深々で、なかなか帰りたがりませんでした。
こういうお店がたくさんあるから、やっぱり那須は好きですね〜♪
是非おすすめします!!
店内はたくさんのキャンドルとクリスマスグッズ。
あまり興味がなかった私も、キャンドルがとても好きになりました。
幻想的なレイアウトだったので、とても印象に残っています。