敷地内に自家源泉所有。お一人様からカップル・ファミリーまで人数、用途に応じたお部屋をご用意。四季折々姿を変える那須岳、8階レストランから望む眺望は絶景。那須のレジャー施設へのアクセスも好立地!
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:客室数81室(シングル×29室、2名和室×26室、2名洋室×12室、3名和室×4室、4〜6名和室×10室)
・特徴:ホテル敷地内より湧き出した源泉『百村の湯』 別名「杖忘れの湯」として知られていすます。
・無色透明のぬるめの湯に体も心も癒されます: 板室温泉は古くは那須七湯の一つに数えられ、その効能から「下野の薬湯」としても知られています。
営業時間
- 本日の営業状況
- 8:00〜21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~21:00 |
- 営業時間補足
- 年中無休。電話対応8:00~21:00
口コミ
建物は少し古いですが清掃が行き届いていて問題ないです。親子三人で2万円以下とコスパも良かったです。料理の形式はバイキングなので十分な量は食べれます。お部屋は清潔でバストイレ付。温泉は源泉かけ流しの様でした。良く温まりました。

- 返信日
この度はホテル板室にご宿泊いただき、誠にありがとうございます。
ごゆっくりとお過ごしいただけましたようで、嬉しく思います。
当ホテルですが、お食事は、夕食朝食ともバイキングではございません。個々のお膳になりますのでご了承ください。
また、お風呂は、露天風呂は源泉かけ流し、内風呂は衛生管理の為循環方式となります。
又の機会がございましたら是非お越しください。
お待ちしております。
黒磯方面から百村街道を北上した道沿いにあります。板室温泉の入り口あたりになる地点ですが、家族で泊まったことがあります。
印象的には幾分高層なホテルは近隣にはないところと、お部屋の感じなどがビジネスホテルと旅館の間といった感じの所でした。
洋室も和室もありました。家族でなら和室が良いと思います。上階のほうで眺めも良かったです。
比較的リーズナブルに泊れて、食事もつけても素泊まりでも大丈夫です。
温泉は無色透明のお湯です。幾分鉱物含有っぽいかと思います。
那須板室方面での宿泊のひとつの選択肢としておすすめです。

- 返信日
この度は口コミをいただき、ありがとうございます。
また、以前にご宿泊いただいているということで、重ねてお礼申し上げます。
当ホテルは、かこたん様のおっしゃる通りビジネスホテルと旅館の中間くらいのイメージで、料金も1泊2食7,245円からとバリュープライスでご提供さていただいております。温泉は自家源泉で、ちょっと温めに設定してあり、身体に優しく長時間入浴いただけます。
かこたん様のまたのお越しをお待ちしております。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ホテルイタムロ
ホテル板室ジャンル
電話番号
住所
アクセス
東北自動車道「黒磯板室I.C.」より約15分。または、「那須I.C.」より約20分。
- 最寄駅
- 黒磯駅 から14km
- バス停
- 板室分署前から170m (徒歩3分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 8:00~21:00
-
火
- 8:00~21:00
-
水
- 8:00~21:00
-
木
- 8:00~21:00
-
金
- 8:00~21:00
-
土
- 8:00~21:00
-
日
- 8:00~21:00
-
祝
- 8:00~21:00
-
- 営業時間補足
- 年中無休。電話対応8:00~21:00
駐車場
- 駐車場補足
- 普通車60台、マイクロバス可、大型バス不可
関連ページ
クレジットカード



- 公開日
- 最終更新日