口コミ
周りの人に誘われていってきました。
魚介系スープのコクがすごく、歯ごたえのある麺ととてもマッチしていました。
店内の雰囲気も良く、店員さんも愛想が良く味だけでなくまた来たいと思わせるラーメン屋でした。
また食べに行きます
友達とよく行きますが、お店の雰囲気とメニューと自分に合っているためよく行きます! 料理も美味しいですし、値段もそこまで高くないのでオススメですよ^_^店員さんも愛想いいですし。 近くの方は是非行ってみてください!
魚介系ラーメンならここは本気で美味しい!学生の頃から何度も行きました。ハマりました。
浅草駅からも近くて良いです。ラーメン屋の激戦区の浅草でも人気店だと思います。
けっこう1人で来ているお客さんが多いです。カウンター席もテーブル席もあります。赤と黒の看板が目立っています。
浅草から帰ろうと駅に向かう途中、あまりの寒さと雨と空腹で、吸い込まれるようにフラッと入ってしまいました。
前から気になってはいたんですが、ラーメンの写真がおいしそうなチャーシュー乗ってるやつで、喜多方ラーメンみたいなのを想像してました。
(チャーシューの形が台形で、喜多方ラーメンに見た目が似てるんです。)
が、全然チガウ!!
スープの塩味が強く、煮干しが効いてて、”これが青森のラーメンか!!”と思いました。
麺も関東の通常のものと違って、卵の感じがあまりなく、そうめんのように白くて歯ごたえがあるタイプでした。
日本酒と一緒で、東北の人はスキッと辛口が好きなんでしょうね。
しばらくしたら、また無性に食べたくなりそうです♪
浅草であっさりラーメンだったら絶対ここ!煮干し出汁ラーメンが本当に絶品☆(*ゝω・)
お腹空いたな、ラーメンいいなぁ。でもこってり系が多いしなぁと探していたら煮干し出汁との出会いが待っていました(笑)
あっさりしているので食の細い方や油っこいの食べると胃がもたれちゃう方には特にオススメです。
ここのラーメンだったら毎日食べても良いくらいに好きです(笑)
中途半端しゃなく濃厚な煮干しの味がスゴく美味しいです(^_^)
サブメニューの明太子が乗っかったごはんも、このラーメンと相性抜群で毎回セットで頼んじゃいます笑
欲をいえば、ランチメニューがあればいいな~なんて思ってます笑
浅草観音通り内にあります。
メニューはシンプルですが、煮干しだしのスープがとてもきいていて麺は中太ストレートでとても美味しいです。
店員さんもとても元気で親近感がありました。
浅草に来られたら、是非食べてみて下さい。
煮干し最高
- 投稿日
ここの中華そば大好きで一週間に一回は食べます。まだ限定煮干しは食べたことないですがタイミングを見て一度は食べてみたいと思います。韓国風明太ごはんと一緒に食べると食が進みます。またお世話になります。お店の方も元気いっぱいです。
醤油ラーメンの中では魚介系のスープが一番好きなのだが、ここは特に魚介が強く、浅草のお気に入りのラーメン屋です。
いつもたべる「ばり煮干しラーメン」はその中でも煮干しの風味が強烈で、煮干し好きにはたまらない一杯だと思います。麺はツルツルのストレート麺で、俺的にはあのスープには縮れ麺のほうが合うのではないかと思っているので、普通の中華そばとばり煮干しの麺を変えるというような工夫があればいいなと思いました。
いかにも東北系のお魚のだしのラーメン。
浅草界隈だといろんな飲食店があるけど
お魚のだし系のラーメン屋はあまり見かけないので
ここで食べることが多い。
あっさりしているので、結構大盛りでも大丈夫。
麺の量が3段回位あるので、その時の体調やお腹の減り具合で
麺量を選べるのが良い。
青森発祥のラーメン屋さんということで、はじめて煮干しでだしを取ったスープを味わいました。
麺の量は普通盛りで女性にはちょうどいいと思いますが、男性には足りないかも。
ニューウェーブ系のラーメン屋さんが増える中で、昔ながらという表現がぴったりする、懐かしい雰囲気のお店でした。
また近くに来ることがあれば寄りたいと思いました。
浅草にくるといつも食べに行きたくなるお店です。
ラーメン屋さんなんですが、煮干しのだしががっつりと効いています。
麺は基本やわらかいので私はいつも固めにしてもらっています。
浅草で働いていた時は何度通ったことか…
好みが分かれるかとは思いますが、好きな人にはたまらない味です。

昔ながらの美味しさ
- 投稿日
中華そばを注文しました。
麺は太めで、ゆるやかなウエーブがかった麺です。
もっちりした食感でコシがあり美味しいです。
スープは煮干しベースでコクのある醤油風味です。
具は、チャーシュー・めんま・ねぎがのっていて昔ながらの美味しいラーメンでした。
東武スカイツリーライン浅草の駅前にある赤い暖簾が目印の中華そばの店になります。こちらのラーメンの特徴は、煮干し中華そばの3倍の量の煮干しを使用したラーメンで、人気メニューの「バリ煮干しそば」(750円)を注文しました。
中華そばですから醤油ベースのスープになりますが、とにかく煮干の出汁が良く出ていて美味しかったです。醤油ダレとの相性が良い事もこちらのお店でよく分かりました。
トッピングはネギ・チャーシュー・モヤシとシンプルですが、それぞれの食材のシャキシャキ感やお肉のジューシー感などうまくまとめられた一品で大変美味しかったです。
だしが煮干しの珍しい青森系ラーメンです。
浅草にはあまり行く機会が無い私ですが年に一度は食べに行きたくなる味です。ハマります。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 浅草駅(東武・都営・メトロ) から110m (徒歩2分)
- 浅草駅(つくばEXP) から500m (徒歩7分)
- 田原町駅(東京) から630m (徒歩8分)
- バス停
- 都営浅草駅から87m (徒歩2分)