アカバネマンヂウホンポ
スイーツ
益子駅から徒歩12分(920m)
ゆずまんじゅう、きんとんまんじゅう、茶まんじゅうなど楽しめます。
純和風の店構えで、お店にはいったら囲炉裏みたいのもあって風流でした。 益子焼の体験にいったときにこの店にも行ったんですけど芋羊羹がかなりおいしかったですね。 さつまいもの味が濃厚でしたし素材の味が活きていました。 赤羽饅頭も買いましたがかなりネットリしててすっごいおいしかった!ここまでの饅頭はなかなか食べたこと無いです!
益子町にある和菓子店です。大正期創業の老舗で風格を感じる佇まいがすてきでした。昔ながらの素朴なお饅頭は皮にほんのり塩味が効いていて餡子の上品な甘さが引き立っていました。お値段が手頃なのでお土産用も買いました。
第十回益子の雛めぐりで訪れました。老舗の店内のベンチに益子雛が飾られておりました。ゆずまんじゅう、茶まんじゅう1つずつ合計200円税込みを買い、お店で頂き御茶をよばれました。ゆずまんじゅうは北海道産のてぼ豆(白インゲン)を使っていて香が爽やかな白あんです。益子の陶芸家で人間国宝である浜田庄司先生も大好きだった茶まんじゅうは北海道産小豆と沖縄産黒糖を使用していて滑らかなアンコもそうですがサラッとした薄皮もイイ仕事をしておりました。
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。