マシコカン サトヤマリゾートホテル

益子舘 里山リゾートホテル

3.47
口コミ
5件
写真
1件

口コミ

5

日帰り入浴

5.00
投稿日

益子の奥の方にある宿泊施設ですが日帰り入浴できます。栃木めぐりで通いました。さっぱりしたお湯で湯あたりしませんので安心ですね。内湯浴槽の真ん中から陶器のオブジエから源泉があふれだしていまして凄かったですの。ちなみに名称が益子舘 里山リゾートホテルにかわっていますが、場所は同じです。

1

益子町の温泉ホテル

3.50
投稿日
利用日

第十回益子の雛めぐりで訪れました。入館すると内裏雛が飾られていました。入ってくる時気づきませんでしたが自動ドアのウインドーアートが本日出来立てホヤホヤとのことです。ピンク色、紅色の桜が貼られていて入口から華やかな雰囲気を感じることができました。女将さんおススメ益子舘オリジナル「ましこ君サブレ」は益子の有名な観光名所を詰め込んだ包装紙とガナッシュチョコをふんだんに使ったフンワリとろけるサクサク食感のサブレと見て楽しめ食べて美味しい洋菓子です。女将さんを始め従業員皆さんの気遣いのある対応と何時までも居たくなるような居心地の良い空間を演出していて人気ホテルの一片を垣間見ることができました。

16

家族旅行で利用

4.00
投稿日

3家族連れで総勢11人で3部屋借りて利用しました!

1泊でしたがゆっくりできてご飯も美味しく露天風呂もなかなか綺麗で自動で滝になる岩場に子供達は興味津々でした。

風呂場近くに卓球台もあって浴衣で卓球ひさびさにやりました!笑

土曜の夜は女将のドラム演奏も聞けて楽しかったー!
また行きたいです。

1

益子町 里山のリゾートホテル

4.00
投稿日

益子町の里山の方にある温泉ホテルです。
駅からは数キロあります。バスの団体での利用でした。
定期ではないようですが、演劇観賞が比較的安価でできまして、一部は劇、二部は踊りと一時間づつあり、休み時間を挟み意外に楽しめました。笑いをはさむところと泣かせる場面など、プロです。女形の人が美しくプロです。
日帰りで個人で温泉と劇を楽しむ人もいましたし、宿泊ものんびりできそうです。
温泉にははいる機会がありませんでしたが、紅葉の秋などに来てみたい所です。
ロビーには売店とカフェ席がありましたが、3時まででした。
益子の町に来たらこのホテルもいいと思いました。

3

露天風呂がヒノキへ進化

4.00
投稿日

APAの系列になった恩恵?なのか、露天風呂はヒノキ風呂にグレードアップしていました。平日は空いていて、お風呂は貸し切りに様な状況ということもあり、ゆっくりお湯を楽しむことが出来ました。芽吹きを感じる里山の風景は、癒しそのものです。

1

概要

住所

栃木県芳賀郡益子町益子243-3

アクセス

最寄駅
バス停
  • 内町から1.4km (徒歩18分)

店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET