創業70年の老舗のハンコ屋+創業10年の古本屋です。
開店から70数年の老舗のハンコ屋として、実印・銀行印・ゴム印・ネーム印のオーダーメイドを承ります。お気軽にご相談・来店下さい。古本屋は、世界史教師だった父が50年間集めた歴史本、キリスト教や聖書の関連本等が店舗で購入可能です。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:全2席(お客様対応用)
・特徴:店内はレトロな雰囲気の中、ゆっくりハンコや古本をご覧になれます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~18:00 | 休 | 休 | 休 |
口コミ
休みの日にふらっと店先に置いてあるの印鑑を見てみました。理由は職場で使う印を探すためです。駅に近かったのと少し時間があったので。
印章専門店というのは初めて入ったのですが、自分は会社を経営しているわけでも事業をしているわけでも無いので、印鑑届出をする必要もほとんど無いので高価なものには物を選ぶのも、見ることも無かったので結局眺めていたのはあの100円ショップなどで見かける色々な苗字の入った、くるくる廻陳列棚のようなものでした。
店の感想ですが、すごく古い感じの店舗で良く言えば重厚感があり私と同じような状況の人はこういう特別専門店とかに行くよりも100円ショップに行く方が気楽で良いかもしれないと思いました。ただし、会社経営者や市役所に印鑑届出をする人はこういう専門店でかうのも良いかもしれませんね。
なお、この店は土曜・日曜と祝日は休みとシャッターに書かれておりました。これも珍しいかもしれないな、と思いました。
0
口コミ投稿で最大45ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大5ポイント獲得できます。
概要
店舗名
ハセガワチンザンドウ
長谷川枕山堂ジャンル
電話番号
住所
栃木県栃木市境町2−9
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~18:00
-
火
- 10:00~18:00
-
水
- 10:00~18:00
-
木
- 10:00~18:00
-
金
- 10:00~18:00
-
土定休日
-
日定休日
-
祝定休日
-
駐車場
駐車場なし
- 駐車場補足
- お店前に1台分駐車スペースあります。近くにコインパーキングがございます。
- 公開日
- 最終更新日