口コミ

4

宇都宮焼きそばが美味しいお店です

5.00
投稿日
予算
¥800

 ここは 栃木県の宇都宮市にある焼きそば屋さんです。 ここは1950年くらいに開業して 宇都宮焼きそばのルーツとされる有名店です。 ここのおすすめは 石田屋 特製ミックス焼きそばです。 ここの焼きそばの特徴として 後から自分でソースをかけて味を調整する スタイルです。 大きな目玉焼きにハムやキャベツがたくさん入っていてとても美味しいです。 麺の少し焦げた部分もカリッとしていてとても美味しいです。 テーブルに置いてある紅生姜も 焼きそばの良い アクセントになります。 ここの焼きそばは テイクアウト することもできます。

0

持ち帰りで

4.00
投稿日
予算
¥600

会社のランチとしてお持ち帰りしました。店内でも食べたことはありますが、お持ち帰りでもかわらぬ美味しさです。しいていえば持ち帰りだと追加ソースができないこと!トッピングの卵が真ん中から割れていたのはご愛嬌で。

0

昔ながらの

4.00
投稿日
予算
¥400

昔ながらの焼きそば専門店

テレビでU字工事かな・・美味しいと絶賛していたので

お墓参りのついでに立ち寄ってみました。

時間が中途半端だったので、野菜入り400円をお持ち帰り

自宅に持ち帰り 焼きそばディナーとなりました。

手に取るとあれ・・と思うほど小さくまとまってしまい

何かの間違いかな?と思いましたが

実際にフライパンに広げてみると普通のやきそば一人前になります。

小さいソースが付属していますがこのソースを入れないと

まったく味がしません。

個人的に自宅での調理法ですが

テフロンのフライパンで油をひかず弱火〜中火よく炒め

自宅にあるハムまたはかまぼこを追加

ソースを入れてさらに炒め 半熟の目玉焼きを乗せる。

これでお店の味に近いのでしょうか・・

次回はお店で うわさの 全部入りを試してみたいです。

2

懐かしくて美味しい宇都宮の焼きそばです。

4.00
投稿日

宇都宮と言えば餃子で有名ですが、この石田屋さんの焼きそばも素晴らしい逸品だと思っています。
かく言う自分も宇都宮の友人に連れて行ってもらって初めて知りました。

お店は非常にシンプルで一見何屋さんかも分からない印象ですが、
出された焼そばはモッチリした太麺に、懐かしい味のソースが良く絡んでいて
しかも嬉しい目玉焼きまで乗っかったB級グルメそのものでした。

店内で食べる事も出来ますが、持ち帰りにするとビニール袋に入れられ緑色の油紙に包んでくれます。
これがまた懐かしい気持ちを膨らませてくれます。

冷めても美味しいので、宇都宮に行かれた際は是非おすすめです♪

2

概要

住所

栃木県宇都宮市中央5丁目8-9

アクセス

最寄駅
バス停
  • いづも通りから25m (徒歩1分)

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET