営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜21:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~20:30 | 休 | |||||||
11:00~21:00 | 休 |
- 定休日補足
- 不定休
口コミ
宇都宮に行ったらやっぱり一度は食べたくなる餃子。
この日は帰る時間も考慮して駅前で食べれるところということで、こちらホテルアールメッツ内のみんみんさんへ。
現在はほかにも一杯美味しいお店があるけど、最初に宇都宮餃子といったら自分の中ではみんみんさんだった。
そんな懐かしさを感じながら入店。
焼きも水も揚げもそれぞれ6個入り、迷いながらついつい焼きと揚げ両方頼んでしまう。
それにご飯とえーい、ビールも!
パリッパリの羽根つきの焼き餃子はもちろんだけど揚げ餃子好きなんだなぁ。
少し厚いかな?と思える揚げ餃子の皮も美味しく感じる。
どちらの餃子もビールに合う。
ご飯よりもビールに合うかも。
12個の餃子もビールとご飯でペロリ。
次宇都宮に行ったらどこの餃子にしようかなぁ。

駅ビルにある餃子の有名店
- 投稿日
宇都宮駅の駅ビルパセオ3F、ホテルメッツのフロアにある餃子屋さんです。
こちらの店舗と、みんみんステーションバルの2店舗あります。
こちらは王道の餃子を手軽に食べるお店、ステーションバルはお酒やおつまみも楽しめるお店ですので、お好みに合わせて選べます。
さて、こちらの店舗は、カウンター15席、テーブル1つ。
宇都宮餃子店によく見る小さなお店です。
さすが人気店。休日夕方17時過ぎに行って、30分ほど並びました。
メニューは単純。
焼餃子・水餃子・揚餃子の3品に、一日数食限定のジャージャー麺。
その他、ごはんやお漬物。
ソフトドリンクやビール等も頼めますが、メニュー数は多くありません。
焼・水・揚の3種類をすべてオーダーしてみました。
焼餃子、一口食べるとパリパリ、ジュワァ!っと美味。
水餃子、もちっとツルりん、美味。
揚餃子、サクッとパリパリ。
こちらの餃子は、癖のない万人受けする味だと思います。
私は、焼餃子が一番好きでした。
そして。何よりも嬉しいのが。
3種の餃子1皿ずつ&ライス(ミニお新香付き)で790円(税抜)という価格!
安い、うまい、栄養バランスも良い。
餃子って、なんてすばらしい食べ物なんでしょう!!
宇都宮、なんて素敵な街なんでしょう!!
ごちそうさまでした☆
ちなみにお持ち帰りもできますし、お土産冷凍餃子も販売しています。
時間がない方は、お持ち帰りをしていましたよ。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 宇都宮駅 から73m (徒歩1分)
- バス停
- JR宇都宮駅から61m (徒歩1分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~21:00
-
火
- 11:00~21:00
-
水定休日
-
木
- 11:00~21:00
-
金
- 11:00~21:00
-
土
- 11:00~21:00
-
日
- 11:00~20:30
-
祝
- 11:00~20:30
-
- 定休日補足
- 不定休
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日